2019-10-07 (Mon)
20:49
✎
今日で、デッキ材の貼り込み以外の作業が終わりました。
しかし、先週末にオーダーしたデッキ材がまだ届いていません(´;ω;`)ウッ…
週末の台風までに完成できればよいのですが・・・・・(;^_^A
さて、先週末は、キシラデコールを二度塗り。

今日は、束柱と根太を正確に並べてみました。
根太間のピッチは、530mmです。


束柱と根太は、「くっつき君」金具を使用。
強度設計により、接合部一箇所につき片面のみでOK!
高リブ加工(中央の窪み)により、高い曲げ強度を実現。角は全て面取り仕上げで安全。
自動車の足回り部品などに使用されている高耐久・高品質のカチオン塗装採用。
なお、固定用ビスが付属します(別途、四角ビットが必要です。)

束柱の下へ20mmの樹脂製の基礎パッキンを入れています。
ホームセンターに無かったので、通販で30個入りを購入。
ウッドデッキに15個、ステップ6個の計21個使用予定。
余った分は、自作テーブル等に使います。

テラスの柱には、60mmアルミ角材を5×15mmのステンレスビスで固定。
この上にウリンのデッキ材が乗りますが、強度的に不安です。
でも、隅なので、大丈夫でしょう・・・・たぶん(;^_^A

↓をポチっと していただけるとうれしいです(^^;

にほんブログ村

にほんブログ村
しかし、先週末にオーダーしたデッキ材がまだ届いていません(´;ω;`)ウッ…
週末の台風までに完成できればよいのですが・・・・・(;^_^A
さて、先週末は、キシラデコールを二度塗り。

今日は、束柱と根太を正確に並べてみました。
根太間のピッチは、530mmです。


束柱と根太は、「くっつき君」金具を使用。
強度設計により、接合部一箇所につき片面のみでOK!
高リブ加工(中央の窪み)により、高い曲げ強度を実現。角は全て面取り仕上げで安全。
自動車の足回り部品などに使用されている高耐久・高品質のカチオン塗装採用。
なお、固定用ビスが付属します(別途、四角ビットが必要です。)

束柱の下へ20mmの樹脂製の基礎パッキンを入れています。
ホームセンターに無かったので、通販で30個入りを購入。
ウッドデッキに15個、ステップ6個の計21個使用予定。
余った分は、自作テーブル等に使います。

テラスの柱には、60mmアルミ角材を5×15mmのステンレスビスで固定。
この上にウリンのデッキ材が乗りますが、強度的に不安です。
でも、隅なので、大丈夫でしょう・・・・たぶん(;^_^A

↓をポチっと していただけるとうれしいです(^^;
にほんブログ村
にほんブログ村
Last Modified : 2019-10-07