fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●ガーデニング >  家庭果樹 >  ブドウの剪定

ブドウの剪定

シャインマスカットの葉が少し黄色く色づいてきました。

テラスの下なので、まだ青々としている葉が大部分なのですがバッサリ剪定してしまいました。
葉が自然に落ちるまで待つと日々の掃除が大変なので仕方がありません(;^_^A

monacoIMG_5121.jpg


・・・・・とういうことで剪定後の画像です~( ゚Д゚)

monacoIMG_5123.jpg


夕方、切り口から樹液が溢れ出ているのを発見!
やはり、剪定するのが少し早かったようです。

可哀そうなので、来年は12月になってから剪定することにします(;^_^A

monacoIMG_5135.jpg


このところの冷え込みで、駐車スペース横のドウダンツツジが紅葉してきました。

まだ、緑色の葉が残っています。
来週には全体がもっと赤く色づくと思います。

monacoIMG_5124.jpg


芝がだんだん黄色くなってきました。
今年はもう、芝刈りをしないで済むと思うと寂しい限りです・・・・ウソです(;^_^A

monacoIMG_5125.jpg


ジューンベリーも紅葉したした葉が落ちて寂しくなってきました(´;ω;`)ウゥゥ

monacoIMG_5132.jpg


野バラ(舞子)のローズヒップです。
食用じゃないので、食べられません(;^_^A

このバラは、種子を収穫し、それを蒔いて、台木にしようと数年前に購入しました。

monacoIMG_5130.jpg


でも、収穫する前に小鳥に食べられてしまいます~(´;ω;`)ウッ

monacoIMG_5131.jpg




↓をポチっと していただけるとうれしいです(^^;
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

Last Modified : 2020-06-01

Comments







非公開コメント