2020-01-31 (Fri)
00:00
✎
昨年末に購入した青蝶松井ヒレ長が産卵を始めました~♪
2階の居間に設置した水槽に入れてありますが、無加温でも暖かい部屋なので、水温が下がらないようです?
これに比べ、ウッドデッキに置いたスイレン鉢のメダカ達は、10匹中2匹が★になってしまいました(;^_^A
卵の第一発見者は、小5の孫。
孫から言われるまで気づきませんでした(;^_^A、
卵がふ化したら画像左の白い網の中へ移そうと思います。

名前のようにヒレが長く優雅です~♡
最近、人が近づいても隠れなくなり、少しは可愛いと思えるようになってきました。

卵は、別の容器に入れてあり、今後の管理は学校で「メダカ係」をしている孫にお任せです(;^_^A

↓をポチっと していただけると更新意欲がわいてきます(^^;

にほんブログ村

にほんブログ村
2階の居間に設置した水槽に入れてありますが、無加温でも暖かい部屋なので、水温が下がらないようです?
これに比べ、ウッドデッキに置いたスイレン鉢のメダカ達は、10匹中2匹が★になってしまいました(;^_^A
卵の第一発見者は、小5の孫。
孫から言われるまで気づきませんでした(;^_^A、
卵がふ化したら画像左の白い網の中へ移そうと思います。

名前のようにヒレが長く優雅です~♡
最近、人が近づいても隠れなくなり、少しは可愛いと思えるようになってきました。

卵は、別の容器に入れてあり、今後の管理は学校で「メダカ係」をしている孫にお任せです(;^_^A

↓をポチっと していただけると更新意欲がわいてきます(^^;
にほんブログ村
にほんブログ村
Last Modified : 2020-01-31