2020-01-31 (Fri)
20:36
✎
今日、クラウドファンディングしたネオ・トーキョー社製のドラレコが届きました。
で、もしかしたらと予想していましたが、予想が的中してしまいました😞
先日、FITに取付けたAKEEYO社のAKY-X2と全く同一の製品でした。
外箱の大きさ・構造まで同じで、AKY-X2の方がカラー印刷されていて豪華です(;^_^A
違うのは、シールが1枚付いてきたことと固定用ゴムバンドの予備が入っていただけ。
恐らく、AKEEYO社のOEMのようですね?
GPSアンテナを除くとAKY-X2より1万円も高価でした (´;ω;`)ウゥゥ
期待していただけにとても残念です。
クラウドファンディング・・・恐るべしです!!
更に取付予定だったLEXUS NX300のルームミラーは、「自動防眩ルームミラー」になっています。
これは、ミラーに入る光を感知し、状況に応じてミラーの反射率を自動的に調整するものです。
このため、普通のミラーより少しだけ大きくなっていて、なんとか取付けられるレベルでした。
でも、スマートじゃないので、長女のクルマに取付けることにしました。
現在、別のドラレコを物色中ですが、最近の中華製ドラレコって凄いですね!
まぁ、凄いのは、ソニーのセンサーなのですが・・・・(;^_^A



↓をポチっと していただけると更新意欲がわいてきます(^^;

にほんブログ村

にほんブログ村
で、もしかしたらと予想していましたが、予想が的中してしまいました😞
先日、FITに取付けたAKEEYO社のAKY-X2と全く同一の製品でした。
外箱の大きさ・構造まで同じで、AKY-X2の方がカラー印刷されていて豪華です(;^_^A
違うのは、シールが1枚付いてきたことと固定用ゴムバンドの予備が入っていただけ。
恐らく、AKEEYO社のOEMのようですね?
GPSアンテナを除くとAKY-X2より1万円も高価でした (´;ω;`)ウゥゥ
期待していただけにとても残念です。
クラウドファンディング・・・恐るべしです!!
更に取付予定だったLEXUS NX300のルームミラーは、「自動防眩ルームミラー」になっています。
これは、ミラーに入る光を感知し、状況に応じてミラーの反射率を自動的に調整するものです。
このため、普通のミラーより少しだけ大きくなっていて、なんとか取付けられるレベルでした。
でも、スマートじゃないので、長女のクルマに取付けることにしました。
現在、別のドラレコを物色中ですが、最近の中華製ドラレコって凄いですね!
まぁ、凄いのは、ソニーのセンサーなのですが・・・・(;^_^A



↓をポチっと していただけると更新意欲がわいてきます(^^;
にほんブログ村
にほんブログ村
Last Modified : 2020-02-01