fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●木工TOOL >  ルーター >  JOINTECH SmartLift DIGITAL の修理

JOINTECH SmartLift DIGITAL の修理

自作ルーターテーブルに取付けたJOINTECH SmartLift DIGITALの上下ハンドル挿入口です。

ここに専用ハンドルを挿入して回すとルーターが上下する優れモノです。
しかし、こんなに段差があると使用に支障が生じます。
2個のプラスネジは、高さ調整には関係ありません。

monaco-IMG_5817.jpg


テーブルの下側は、こんな状態。
SmartLiftを修理するには、テーブルからルーターとリフトを外す必要があり、仕方なく作業開始(;^_^A

monaco-IMG_5885.jpg


自作したルーターテーブルですが、どうやって作ったかすっかり忘れています(;^_^A
マニュアルが有るはずも無く、分解に手こずり、途中の画像がありません。
興味のある方は、👇の製作記録をご覧ください。
 テーブルソーへルータ設置 Ⅰ
 テーブルソーへルータ設置 Ⅱ
 テーブルソーへルータ設置 Ⅲ
 テーブルソーへルータ設置 Ⅳ
 テーブルソーへルータ設置 Ⅴ
 テーブルソーへルータ設置 Ⅵ

シャフトの白いプラスチックリングの下にテーパー状の穴を発見~(@_@)
どうやら、気づかないうちにテーパーピンが抜け落ちてしまったようです。

金属で作り直すことも考えましたが、荷重が加わる箇所では無いので、木を削って代用(;^_^A
保険に瞬間接着剤を塗っておきました。

monaco-IMG_5868.jpg


テーブルにセットして無事に修理完了!
メデタシメデタシ~(;^_^A

monaco-IMG_5883.jpg




↓をポチっと していただけると更新意欲がわいてきます(^^;
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

Last Modified : 2020-04-22

Comments







非公開コメント