2020-05-28 (Thu)
22:13
✎
4日前、ジベレリン処理をした際に開花が遅れていて処理できなかった果房がほぼ満開になってきました。
今回は、冷蔵庫に保存していた前回の残りのジベレリン溶液を使います。
画像の容器は、下がすぼんでいるので、少ない溶液を有効に使用することができます。

前回、処理した果房です。
まだ、何日も経っていませんが果房が目に見えて大きくなっています\(◎o◎)/!
今年は、期待できるかも知れません?
次は、10日位あとに2回目のジベレリン処理をする予定です。

↓をポチっと していただけると更新意欲がわいてきます(^^;

にほんブログ村

にほんブログ村
今回は、冷蔵庫に保存していた前回の残りのジベレリン溶液を使います。
画像の容器は、下がすぼんでいるので、少ない溶液を有効に使用することができます。

前回、処理した果房です。
まだ、何日も経っていませんが果房が目に見えて大きくなっています\(◎o◎)/!
今年は、期待できるかも知れません?
次は、10日位あとに2回目のジベレリン処理をする予定です。

↓をポチっと していただけると更新意欲がわいてきます(^^;
にほんブログ村
にほんブログ村
Last Modified : 2020-06-01