2020-06-05 (Fri)
00:00
✎
昨日、アップしたモノですが、再編集してアップしなおしました (;^_^A
ジューンベリーが実りました~♪
でも、鳥に食べられて、殆んど残っていません (´;ω;`)ウゥゥ
近くの空家の庭がオナガの生息地になっているようです?

昨年秋に購入したバナーネ(イチジク)ですが、実が付きました~♪
これは、鳥の餌になりませんよ・・・・たぶん(;^_^A

フェイジョアです。
35年位前に3本購入した中の1本ですが家の建て替えでこれだけ残りました。
1本でも結実し、実の大きさは中ぐらい・・・品種がわかりません(;^_^A
一昨年、強剪定したので、昨年は全く実らなかったので、少しうれしいです(;^_^A

せとか
昨年は、3個しか収穫できなかったので、今年は期待大です!

アルプス乙女(リンゴ)
昨年秋に剪定しましたが、時期を間違えたようです?
今年は、花が少なく全くダメでした。
そんな訳でまたまた強剪定を実施(;^_^A
エスパリエ仕立て4段→3段に切り詰めました。

ラズベリー
例年、ブドウジャムの色付けに冷凍保存していましたが、今年は鳥に譲ります(;^_^A

巨峰(ブドウ)
今年は、果房が1つだけ(;^_^A
そんな訳で、巨峰の周囲にカミさんがトマトの苗を植えてしまいました \(◎o◎)/!

↓をポチっと していただけると更新意欲がわいてきます(^^;

にほんブログ村

にほんブログ村
ジューンベリーが実りました~♪
でも、鳥に食べられて、殆んど残っていません (´;ω;`)ウゥゥ
近くの空家の庭がオナガの生息地になっているようです?

昨年秋に購入したバナーネ(イチジク)ですが、実が付きました~♪
これは、鳥の餌になりませんよ・・・・たぶん(;^_^A

フェイジョアです。
35年位前に3本購入した中の1本ですが家の建て替えでこれだけ残りました。
1本でも結実し、実の大きさは中ぐらい・・・品種がわかりません(;^_^A
一昨年、強剪定したので、昨年は全く実らなかったので、少しうれしいです(;^_^A

せとか
昨年は、3個しか収穫できなかったので、今年は期待大です!

アルプス乙女(リンゴ)
昨年秋に剪定しましたが、時期を間違えたようです?
今年は、花が少なく全くダメでした。
そんな訳でまたまた強剪定を実施(;^_^A
エスパリエ仕立て4段→3段に切り詰めました。

ラズベリー
例年、ブドウジャムの色付けに冷凍保存していましたが、今年は鳥に譲ります(;^_^A

巨峰(ブドウ)
今年は、果房が1つだけ(;^_^A
そんな訳で、巨峰の周囲にカミさんがトマトの苗を植えてしまいました \(◎o◎)/!

↓をポチっと していただけると更新意欲がわいてきます(^^;
にほんブログ村
にほんブログ村
Last Modified : 2021-05-18