fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●ガーデニング >  ローズマリーの剪定と加工

ローズマリーの剪定と加工

ローズマリーの新梢が伸びて通路を塞ぐようになったので、剪定しました。
刈り込みせずにハサミで1本づつカットしています。

剪定後の画像です。
ビフォー画像は、撮り忘れました(;^_^A

monaco-IMG_6438.jpg


剪定した葉は、バラの鉢植えの根元に敷いて泥ハネ防止に!

monaco-IMG_6437.jpg


今年春に伸びた新鮮な葉だけを乾燥させて保存し、料理用にします。
ラムや鳥料理に使うと最高に美味しいですね (^_-)-☆

monaco-IMG_6434.jpg


水でバシャバシャ洗い、ネッに入れて自然乾燥。
その後、電子レンジで完全に乾燥させました。

monaco-IMG_6442.jpg


ドライローズマリーがジプロック(L)に3袋できました~\(^o^)/
自家消費分以外は、カミさんの友人にプレゼントする予定ですが、いらないと言われたらどうしましょう(;^_^A

monaco-IMG_6441.jpg


ちなみにこれは昨年のローズマリーです。

monaco-IMG_6443.jpg




↓をポチっと していただけると更新意欲がわいてきます(^^;
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

Last Modified : 2020-06-21

Comments







非公開コメント