2020-07-06 (Mon)
01:54
✎
2018年にバラの家で新苗を購入した株です。
最近、人気急上昇ですが、成長が少し遅いです・・・・気のせいかも (;^_^A
名前は、ギリシャ神話のオデュッセウスからとか。
花はウェーブがかった半八重のロゼット咲きで独特な趣があります。
花色は春や晩秋など低温期は紫がかった黒赤、
夏期は紫味が抜け深赤に。
香りはダマスク系の強香。
作出 2013年 日本 木村卓功 氏
系統 S シュラブ
花色 紫がかった深赤
花形 波状弁咲き
花径 中輪
芳香 強香 ★★★★☆
香質 ダマスク+フルーツにハーブ
開花 四季咲き ★★★★☆
樹高 1.6m


クリックしていただければ更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
最近、人気急上昇ですが、成長が少し遅いです・・・・気のせいかも (;^_^A
名前は、ギリシャ神話のオデュッセウスからとか。
花はウェーブがかった半八重のロゼット咲きで独特な趣があります。
花色は春や晩秋など低温期は紫がかった黒赤、
夏期は紫味が抜け深赤に。
香りはダマスク系の強香。
作出 2013年 日本 木村卓功 氏
系統 S シュラブ
花色 紫がかった深赤
花形 波状弁咲き
花径 中輪
芳香 強香 ★★★★☆
香質 ダマスク+フルーツにハーブ
開花 四季咲き ★★★★☆
樹高 1.6m


クリックしていただければ更新の励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
Last Modified : 2020-07-07