fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  補修・快適化 >  ウッドデッキの業者へ依頼した部分が完成しました~♪

ウッドデッキの業者へ依頼した部分が完成しました~♪

朽ちて折れ曲がっていた玄関の屋根を支える柱を150ミリ角の松材に変更。
修理前は、ウッドデッキ上の手摺に3本のビスで固定されていただけでしたが土台から直に設置しました。
これで、安心して眠れます~(^ω^)

monaco-IMG_6819.jpg


ウッドデッキ部分は、大引きの上に2×6材の根太が乗っていましたが、根太は設置せず、全て105ミリ角の大引きに変更。
ログハウスのノッチ部分の下の大引き3ケ所は、撤去しようと思いましたが、念のために残しました。

タナリス防腐処理のヒノキ材なので、10年は持つと思います?

monaco-IMG_6817.jpg


新たに設置した大引きは、専用金具で固定。
雨に当たる部分なので、切り欠きしない方が耐久性が高いと思います。

monaco-IMG_6821.jpg


雨が手摺りを伝わり、ログハウス本体にも腐食が進んでいます。
後日、腐食部分を取り除いてコーキング材で埋める予定。

monaco-IMG_6815.jpg



更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

Last Modified : 2021-03-28

Comments







非公開コメント