2021-03-10 (Wed)
02:27
✎
敷地内は、ヤマモモ、アメリカハナミズキ、フェイジョア、モミジ、柿、ヒマラヤヒバなどの木々が植えられています。
しかし、建物正面の南側は寂しい状態で、日の出から日の入りまで一日中、日当たりが良好。
そんな訳で夏の暑さ対策になればと思い、アオハダとジューンベリーを植えてみました。
一週間くらい前に埼玉県花植木流通センターで購入したアオハダです。
面倒なので購入後、ずっとクルマの中に転がしていましたが、これで一安心(;^_^A

ネットで購入したジューンベリーです。
アオハダより前に自宅に届いていましたが、これも届いたままの状態で玄関に放置~(;´・ω・)
土が乾きぎみだったので、ちょっと心配です。
後ろに見える沈丁花が満開で、いい香りが漂っていました~♪

前のオーナーが植えた梅ですが品種がわかりません。

これも前のオーナーが植えたサクランボです。
もう一本サクランボが植えられていますが、そちらは枯れそうな感じ?
このため、果実は期待できませんが花は楽しめます~♡

トサミズキでしょうか?名前がわかりませんが、前オーナーに感謝です!

更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
しかし、建物正面の南側は寂しい状態で、日の出から日の入りまで一日中、日当たりが良好。
そんな訳で夏の暑さ対策になればと思い、アオハダとジューンベリーを植えてみました。
一週間くらい前に埼玉県花植木流通センターで購入したアオハダです。
面倒なので購入後、ずっとクルマの中に転がしていましたが、これで一安心(;^_^A

ネットで購入したジューンベリーです。
アオハダより前に自宅に届いていましたが、これも届いたままの状態で玄関に放置~(;´・ω・)
土が乾きぎみだったので、ちょっと心配です。
後ろに見える沈丁花が満開で、いい香りが漂っていました~♪

前のオーナーが植えた梅ですが品種がわかりません。

これも前のオーナーが植えたサクランボです。
もう一本サクランボが植えられていますが、そちらは枯れそうな感じ?
このため、果実は期待できませんが花は楽しめます~♡

トサミズキでしょうか?名前がわかりませんが、前オーナーに感謝です!

更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
Last Modified : 2021-03-28