fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●ガーデニング >  2021 バラ >  2021 バラ(2)

2021 バラ(2)

サハラ’98 (Sahara'98)
鉢植えのクレマチス(マンジュリカ)も満開です~♪
monaco-IMG_20210510_171936844.jpg

グラハム・トーマス(Graham Thomas)
昨年、この場所にあったピエールドゥロンサールが虫食い被害で枯れてしまいました。
そのため、鉢植えのグラハム・トーマスを地植えしましたが順調に育っています。
monaco-IMG_20210505_094308173.jpg

monaco-IMG_20210501_084535787.jpg

サンセットグロウ(Sunset Glow)
姿・形は気に入っていますが、咲いている期間が短くて掃除が大変です(;^_^A
monaco-IMG_20210510_171955122.jpg

monaco-IMG_20210501_084928450.jpg


マダム・アルフレッド・キャリエール(Mme. Alfred Carriere)
生育旺盛で強靱です(;^_^A
monaco-IMG_20210502_103447888.jpg


オデュッセイア(Odysseia)
monaco-IMG_20210502_103519301.jpg


プリンセス・ミチコ(Princess Michiko)
monaco-IMG_20210502_103540004.jpg


ザ・シェパーデス(The Shepherdess)
monaco-IMG_20210503_092816855.jpg


ノーブル・アントニー(Noble Antony)
monaco-IMG_20210504_094247699.jpg


F・ファーミー
monaco-IMG_20210504_094258631.jpg


しのぶれど
monaco-IMG_20210504_174649153.jpg


ローブリッター(Raubritter)
昨年12月に鉢替えしたところ根が鉢底を突き破っていて植え替え困難でした。
そんな訳で、万一に備え挿し木しておいた苗を植えたので、今年は数えるほどしか咲きません(´;ω;`)ウゥゥ
monaco-IMG_20210507_133218168.jpg


ウララ(Urara)
これもサマー・スロウのアーチを交換した際に邪魔になり無理やり移動してしまいました(;^_^A
来年に期待です(;^_^A
monaco-IMG_20210518_113743356.jpg


野バラ
monaco-IMG_20210518_113840449.jpg

クレア・オースチン(Claire Austin)
昨年、鉢から地植えにしましたが、順調に育っています。
monaco-IMG_20210507_133505281.jpg

サマー・スノウ(Summer Snow)
昨年、アーチを替えた際にバッサリ強剪定。
そのせいか花数は少ないですが、過去最大の大きさです!
monaco-IMG_20210505_094350186.jpg



更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

Last Modified : 2021-05-21

No Subject * by acanthogobius
バラの季節なんですね。
綺麗に咲かせるのも大変でしょう。
自宅の庭は今カルミアが咲いています。
市のシルバー人材に草刈りを頼んだ
ところです。
昔はバラが趣味の人は薬剤で体を壊す
ような事が言われていましたが
最近はどうなのでしょう?

Re: acanthogobius さん * by monaco
年間を通して手入れが必要なので、咲いた時の喜びは最高です!
でも、今年は梅雨入りが早く、すでに終期を迎えてしまい、毎日花びらの掃除で大変です(;^_^A

そういえば、我家のカルミアは今年、全く花をつけませんでした。
薬は、使用法に気をつければ問題ないと思っていますが、どうなんでしょうね?

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

No Subject

バラの季節なんですね。
綺麗に咲かせるのも大変でしょう。
自宅の庭は今カルミアが咲いています。
市のシルバー人材に草刈りを頼んだ
ところです。
昔はバラが趣味の人は薬剤で体を壊す
ような事が言われていましたが
最近はどうなのでしょう?
2021-05-20-13:00 acanthogobius [ 返信 * 編集 ]

monaco Re: acanthogobius さん

年間を通して手入れが必要なので、咲いた時の喜びは最高です!
でも、今年は梅雨入りが早く、すでに終期を迎えてしまい、毎日花びらの掃除で大変です(;^_^A

そういえば、我家のカルミアは今年、全く花をつけませんでした。
薬は、使用法に気をつければ問題ないと思っていますが、どうなんでしょうね?
2021-05-20-18:41 monaco [ 返信 * 編集 ]