2021-08-11 (Wed)
13:36
✎
昨年は、お盆の頃に熟し始めたイチジクですが、今年は早くも熟してきました♪
既に夏果を10個程収穫していて、秋果は40個くらい。
一昨年の秋に植えたばかりなので、1年に50個も収穫できるなんて思ってもいませんでした\(^o^)/

思ったより熟すスピードが早いので、食べるのが忙しくなりそう?
冷蔵庫にお中元で頂いた生ハムが残っているので、生ハムイチジクでいただきます(;^_^A

更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。

にほんブログ村
既に夏果を10個程収穫していて、秋果は40個くらい。
一昨年の秋に植えたばかりなので、1年に50個も収穫できるなんて思ってもいませんでした\(^o^)/

思ったより熟すスピードが早いので、食べるのが忙しくなりそう?
冷蔵庫にお中元で頂いた生ハムが残っているので、生ハムイチジクでいただきます(;^_^A

更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。
にほんブログ村
Last Modified : 2021-08-11
acanthogobius さん * by monaco
ロングドゥートは、熟しても果皮が緑色のままの白イチジクで、夏秋兼用品種です。
熟しても先端が割れないので、収穫のタイミングが難しいです(;^_^A
超ビッグな夏果とねっとり甘い秋果が収穫できますよ!
立木性が高いので、横に広がらず狭いスペースに植えられ、虫も付きづらく、剪定も初冬に葉が落ちたら今年伸びた枝をカットするくらい。
acanthogobiusさんも1本どうですか(;^_^A
熟しても先端が割れないので、収穫のタイミングが難しいです(;^_^A
超ビッグな夏果とねっとり甘い秋果が収穫できますよ!
立木性が高いので、横に広がらず狭いスペースに植えられ、虫も付きづらく、剪定も初冬に葉が落ちたら今年伸びた枝をカットするくらい。
acanthogobiusさんも1本どうですか(;^_^A
No Subject * by acanthogobius
マルベリー(桑)とナツメを鉢植えに
しています。
マルベリーは少し収穫しましたが、あまり
甘くないです。
ナツメはまだ木が小さいので小さな実は落ちて
しまいました。
やはり鉢植えでは無理なのかもしれません。
自宅の庭に場所を見つけて植え替えた方が
良さそうです。
しています。
マルベリーは少し収穫しましたが、あまり
甘くないです。
ナツメはまだ木が小さいので小さな実は落ちて
しまいました。
やはり鉢植えでは無理なのかもしれません。
自宅の庭に場所を見つけて植え替えた方が
良さそうです。
Re: acanthogobius さん * by monaco
食べたことがありませんが、子供の頃にドドメ(桑の実)を食べた話をよく聞きます。
成長が早そうなので、庭に植えると大きくなりそうですね?
鉢植えの方が実をつけるのが早いようですが水を切らすと実が落ちてしまうので管理が大変です(;^_^A
成長が早そうなので、庭に植えると大きくなりそうですね?
鉢植えの方が実をつけるのが早いようですが水を切らすと実が落ちてしまうので管理が大変です(;^_^A
イチジクはシーズンになるとスーパーで
一回位買って食べる事があります。
この品種は味の方はいかがでしょう?
実が落ちると汚らしくなるのでせっせと
食べないといけませんね。