2021-08-23 (Mon)
14:48
✎
音が非常に五月蝿いエアコンを掃除してみました。
あまりの轟音のため、昨シーズンの冬の暖房には使用していません。
開けてみると抗菌機能付きの前面フィルターがホコリとススで汚れ、空気が全く通らない状態(@ ̄□ ̄@;)!!
お掃除機能付きのエアコンなので、多少音が大きいのかなぁ~と思っていましたがこんな状態では五月蝿い訳です。
フィルターを中性洗剤と歯ブラシで掃除して、中に溜まっていたホコリも掃除機で完全除去。
テスト運転してみましたが、音がウソみたいに静かになりました\(-o-)/
買い替えも考えていましたが200Vの大型エアコンは20万円前後と高価なので助かりました(;^_^A
前日は、あまりの暑さため、音を我慢して一日中エアコンをつけっぱなしにしたら1700円の表示でした。
1時間あたり100円も電気を使用していました!
どうやら使用中は、ずっとフル稼働していたようです?
ついでに、あまり汚れていませんでしたが寝室のエアコンも掃除して作業終了!
お盆も過ぎてしまい、遅すぎだと思いますが、気分は大晴快(東芝製エアコン)です(;^_^A

更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。

にほんブログ村
あまりの轟音のため、昨シーズンの冬の暖房には使用していません。
開けてみると抗菌機能付きの前面フィルターがホコリとススで汚れ、空気が全く通らない状態(@ ̄□ ̄@;)!!
お掃除機能付きのエアコンなので、多少音が大きいのかなぁ~と思っていましたがこんな状態では五月蝿い訳です。
フィルターを中性洗剤と歯ブラシで掃除して、中に溜まっていたホコリも掃除機で完全除去。
テスト運転してみましたが、音がウソみたいに静かになりました\(-o-)/
買い替えも考えていましたが200Vの大型エアコンは20万円前後と高価なので助かりました(;^_^A
前日は、あまりの暑さため、音を我慢して一日中エアコンをつけっぱなしにしたら1700円の表示でした。
1時間あたり100円も電気を使用していました!
どうやら使用中は、ずっとフル稼働していたようです?
ついでに、あまり汚れていませんでしたが寝室のエアコンも掃除して作業終了!
お盆も過ぎてしまい、遅すぎだと思いますが、気分は大晴快(東芝製エアコン)です(;^_^A

更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。
にほんブログ村
Last Modified : 2021-10-04
Re: acanthogobius さん * by monaco
海から数Kmと近く、海風が吹くとエアコン無しでも何とか我慢できましたが、最近、2度も熱中症になりかけたので、我慢するのをやめました(;^_^A
断熱がまあまあなので、1台でも快適ですが、冬は寒くてストーブが必須です。
今年の冬はコタツの併用しようと思い、端材で天板を作成する予定です。
木工房は、薪ストーブの粉塵より酷いことになっていると思うので、まずは掃除をお勧めします!
断熱がまあまあなので、1台でも快適ですが、冬は寒くてストーブが必須です。
今年の冬はコタツの併用しようと思い、端材で天板を作成する予定です。
木工房は、薪ストーブの粉塵より酷いことになっていると思うので、まずは掃除をお勧めします!
設置してあったのですが1台は壊れてしまい
何とかこの夏は1台で乗り切れそうです。
掃除機能も無いので粉塵が大分貯まっていると
思います・
屋根断熱が薄いので、下手にサーキュレーターで攪拌するよりも冷気が下に貯まるのを
待つ方が良さそうです。
来年、安いのを探してみます。