fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●セカンドハウス >  ガーデン >  セカンドハウスにレイズドベッド菜園作りました(;^_^A

セカンドハウスにレイズドベッド菜園作りました(;^_^A

セカンドハウスでは農作業なんて絶対やらないと決めていました。
でも、つい出来心でレイズドベッド菜園を作ってしまいました(;^_^A

材料は、自宅の庭に作ったレイズドベッドと同じコッツウォーリングブロック。
今回もジョイフル本田で購入ししましたが、8年前と比較すると約2割の値上げになっていました。
基本形は、長さ600X幅120X高さ140mmで600X145X40mmの笠石が乗ります。

monaco-IMG_20211115_135019892.jpg


セカンドハウスの方は、置くだけの簡単施工です~♪
重さがあるので、結構安定しています(;^_^A

monaco-IMG_20211115_135028644.jpg


こちらは、8年前に作った自宅のレイズドベッド。
2段重ねでモルタルで固定してあります。
モルタルは、飽きたら簡単に壊せるように最小限にとどめましたが未だに壊れていません(;^_^A

R0024896.jpg


完成した並べたレイズドベッド内の土をスコップで深さ20~30センチ程度掘削し、雑草の根を撤去しました。
春になって作物を植える前に牛糞堆肥を2袋くらい入れようと思います。

monaco-IMG_20211115_151218103.jpg


大きさは内寸で1,560mm×2,400mm×180mm。
面積は 3.744㎡ ≒ 1.13坪。
拡張するかどうかは、カミさん次第ですが基本ブロック4個と同数の笠石で面積が1.5倍になります(;^_^A

monaco-IMG_20211115_151257102.jpg

【コッツウォーリングブロック】
 基   本 @1,306円×10個=13,060円
 コーナー  @1,306円× 4=5,224円 
 笠石基本 @800円×14個=11,200円
   計 29,484円



更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

Last Modified : 2022-02-14

Comments







非公開コメント