2022-03-29 (Tue)
17:10
✎
実家を取り壊すことにしたので、不要になったテレビドアホンをセカンドハウスに持って来ました。
少々汚れていますが、まだ使えます\(^o^)/
接続は簡単で、AC100ボルトの電源と門柱に設置した子機からの2線(極性無し)をつなぐだけ。
既設のインターホンに置き換えるだけで完了です。

門柱が丸いので、画像が若干角度が斜めに見えますが、気のせいです(;^_^A

なんということでしょう!
コードレス子機まであります!
まぁ、数年前にσ(^^;)が自分で購入したので驚きませんが・・・(;^_^A

この門柱、半分腐っていますが数年はもってくれると期待しています。

コーキングしてみましたが、ヒビ割れが多数あるので効果が薄いような気がします(;^_^A

元々付いていた音声だけのインターホンは不燃ゴミで処分です。

更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。

少々汚れていますが、まだ使えます\(^o^)/
接続は簡単で、AC100ボルトの電源と門柱に設置した子機からの2線(極性無し)をつなぐだけ。
既設のインターホンに置き換えるだけで完了です。

門柱が丸いので、画像が若干角度が斜めに見えますが、気のせいです(;^_^A

なんということでしょう!
コードレス子機まであります!
まぁ、数年前にσ(^^;)が自分で購入したので驚きませんが・・・(;^_^A

この門柱、半分腐っていますが数年はもってくれると期待しています。

コーキングしてみましたが、ヒビ割れが多数あるので効果が薄いような気がします(;^_^A

元々付いていた音声だけのインターホンは不燃ゴミで処分です。

更新の励みになりますので、👇のクリックをお願いします。
Last Modified : 2022-03-30