2023-01-09 (Mon)
00:00
✎
昨年秋に近くの道の駅で購入したあずき500グラムでぜんざいを作ってみました。
洗ってからたっぷりの水で5分煮て、そのまま30分放置。

その後、水気を切り、豆の5倍(2.5リットル)の水を入れ、時々アクを取りながら1時間煮る。
豆が柔らかくなったら砂糖(MAXで豆と同重量)と塩少々を加えて完成です!
ぜんざいは、おやつのつもりで作りましたが、カミさんが手を抜きたがっており、焼き餅を入れて今日のランチになりました(;^_^A

更新の励みになりますので、↓のクリックをお願いします。

にほんブログ村
洗ってからたっぷりの水で5分煮て、そのまま30分放置。

その後、水気を切り、豆の5倍(2.5リットル)の水を入れ、時々アクを取りながら1時間煮る。
豆が柔らかくなったら砂糖(MAXで豆と同重量)と塩少々を加えて完成です!
ぜんざいは、おやつのつもりで作りましたが、カミさんが手を抜きたがっており、焼き餅を入れて今日のランチになりました(;^_^A

更新の励みになりますので、↓のクリックをお願いします。

にほんブログ村
Last Modified : 2023-01-09