2023-04-06 (Thu)
00:53
✎
アップデートしたのはWindows版で、Ver2.2 から 3.0 です。
価格は、Versionに関係ないので、大きなアップデートじゃない限り頻繁にやらない方がいいですね~(^^;)
面倒なことに今年2月にPCをクリーンインストールしてしまったのでVer2.2の復旧が必要でした。
詳細は省略しますが、過去メールを翻訳しながらメールでの問い合わせ等超面倒でした(^^;)
その上、アップデートすると2つのバージョンが出来るので、気分的にもいい気持ちはしません。
【Ver.2.2】
このVersionもPC上に存在するので聴き比べができます(^^;)

【Ver.3.0】
FLACのリッピングができるようになりましたが小音量での再生なので、違いが微妙です(^^;)

最近、またリッピングを始めましたがカバーアートと日本版のボーナストラックに手間取っています。
Windows版の整理が終わったらMac版を購入しようと思っていますが遠い夢のような気がします?

更新の励みになりますので、↓のクリックをお願いします。

にほんブログ村
価格は、Versionに関係ないので、大きなアップデートじゃない限り頻繁にやらない方がいいですね~(^^;)
面倒なことに今年2月にPCをクリーンインストールしてしまったのでVer2.2の復旧が必要でした。
詳細は省略しますが、過去メールを翻訳しながらメールでの問い合わせ等超面倒でした(^^;)
その上、アップデートすると2つのバージョンが出来るので、気分的にもいい気持ちはしません。
【Ver.2.2】
このVersionもPC上に存在するので聴き比べができます(^^;)

【Ver.3.0】
FLACのリッピングができるようになりましたが小音量での再生なので、違いが微妙です(^^;)

最近、またリッピングを始めましたがカバーアートと日本版のボーナストラックに手間取っています。
Windows版の整理が終わったらMac版を購入しようと思っていますが遠い夢のような気がします?

更新の励みになりますので、↓のクリックをお願いします。

にほんブログ村
Last Modified : 2023-04-06