2023-05-01 (Mon)
00:00
✎
些か呑み過ぎてしまい、 酔って大きな画像をアップロードしてしまいました(^^;)
少々重いかも知れませんが、面倒なのでこのままにします(^^;)
壁紙にでもしてください。
ノーブル・アントニー
地植えしたばかりなので、花数は多いのですが、まだ花が小さ目です(^^;)
なお、通路を挟んだ反対側にあるうららほど怒ピンクではありませんが、同系色なので、植えた場所が失敗だったような?
でも、香りは断然こちらで、強いオールドローズ香があります。

うらら
香りは、ほとんどありませ。

グラハム・トーマス(Graham Thomas)

アブラハム・ダービー(Abraham Darby)
花数が多く、大輪で強いフルーティーな香りが良くて四季咲きです。
しかし、最盛期を超えると散った花弁の掃除が大変です(^^;)


ジャーマンアイリス(ゲイパラソル)も咲きだしました。

マダム・アルフレッド・キャリエール(Mme. Alfred Carriere)
剪定をサボったら高い位置に咲いてしまいました(^^;)


サンセットグロウ(Sunset Glow)
↑に同じ(^^;)

ジギタリスも植えてありますが、花弁の点々模様気持ち悪いそうです(^^;)

コンボルブルス

サハラ’98
やっと咲き始めました!


オデュッセイア(Odysseia)
日当たりが悪く、早く大きくなるように剪定した結果、下の方がスカスカです(^^;)


ピュル・カプリス(Pur Caprice)
日時と共に花色がグリーンに変化しますよ!

プリンセス・ミチコ(Princess Michiko)

ジューンベリーと白色モッコウバラの下の日陰スペース。
ただ、燐家の耳が気になります(^^;)

ロニセラも咲きだしました!

更新の励みになりますので、↓のクリックをお願いします。

にほんブログ村
少々重いかも知れませんが、面倒なのでこのままにします(^^;)
壁紙にでもしてください。
ノーブル・アントニー
地植えしたばかりなので、花数は多いのですが、まだ花が小さ目です(^^;)
なお、通路を挟んだ反対側にあるうららほど怒ピンクではありませんが、同系色なので、植えた場所が失敗だったような?
でも、香りは断然こちらで、強いオールドローズ香があります。

うらら
香りは、ほとんどありませ。

グラハム・トーマス(Graham Thomas)

アブラハム・ダービー(Abraham Darby)
花数が多く、大輪で強いフルーティーな香りが良くて四季咲きです。
しかし、最盛期を超えると散った花弁の掃除が大変です(^^;)


ジャーマンアイリス(ゲイパラソル)も咲きだしました。

マダム・アルフレッド・キャリエール(Mme. Alfred Carriere)
剪定をサボったら高い位置に咲いてしまいました(^^;)


サンセットグロウ(Sunset Glow)
↑に同じ(^^;)

ジギタリスも植えてありますが、花弁の点々模様気持ち悪いそうです(^^;)

コンボルブルス

サハラ’98
やっと咲き始めました!


オデュッセイア(Odysseia)
日当たりが悪く、早く大きくなるように剪定した結果、下の方がスカスカです(^^;)


ピュル・カプリス(Pur Caprice)
日時と共に花色がグリーンに変化しますよ!

プリンセス・ミチコ(Princess Michiko)

ジューンベリーと白色モッコウバラの下の日陰スペース。
ただ、燐家の耳が気になります(^^;)

ロニセラも咲きだしました!

更新の励みになりますので、↓のクリックをお願いします。

にほんブログ村
Last Modified : 2023-05-10