fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●できごと >  ネタがないので、動画など・・・(^^;

ネタがないので、動画など・・・(^^;

最近、結構、メジャーになっていますね。
これが元祖だと思います。


手がでかいので、♂って思っていても太ももがぁ~(^^;
しかし、バカテクです!

Last Modified : -0001-11-30

楽器が弾けると、かっちょええなぁ * by むーじょ
モーツァルトでしたっけ、この曲
クラシックのロックアレンジ、わたしも好きです。
最近は、エレキギター演奏もこんなにも進化したんですねー。
わたしも、メカ使いになんかならずに、音楽のほうを選べばよかったのにネ。
v-170

ギター弾けるけど・・・(^^; * by monaco
かっちょええ人が弾かないとダメですねぇ~ v-16

時々、YouTubeでv-269 ばかり検索して、聴いていますがレベルが高い人が多くて楽しいです~♪
上の動画は、台湾のJerryCがバッハのカノンをYouTubeにアップして大ブレイクしたもので、ネット上にスコアが公開されているので、カノンロックで検索するとウジャウジャ出てきます(^^;

10年くらい前に、v-269 からMIDIに走りましたが、今は旋盤の方が楽しいですよぉ~(^^;

No title * by 名無しさん
パッヘルベルですね、原曲は。
下の動画はおっしゃるとおり気になりますね。そして上手い。

あはは・・・(^^; * by monaco
こんばんは!コメントありがとうございます。

そのとおりでした~(^^;

メタル姫の動画は、1年くらい前からアップされていて、最近はSGからストラトに替わっていますが、初めて聴いたとき、衝撃的でした。
これだけ上手いと男でも女でも関係ないですね(^^;

No title * by きすべ~♪
お(^o^-) は(o^O^) よ(o^-^)ヾ
ギターすごく上手ですネ!

パッヘルベルのカノンはヴァイオリンでなら何度もアンサブルしてますが~アレンジすると随分違った感じになるものですね~ヴァイオリンも、ビオラもチェロも~みんな同じ楽譜見ながら・・・最後だけ覚えていてちゃんと終わるように・・・

なつかしいころです(。-_-。)ポッ

(⌒∇⌒)ノ””フリフリ

きすべ~♪さん * by monaco
こんにちは!
お待ちしていました~(爆;)

バイオリンは難しいですね~(~_~;)
σ(^^;)もバイオリンを持っていますが、部屋の飾りになっています(~_~;)
チェロの方がギターに近いので楽かなぁ?
地元にプロの弦楽オーケストラがあるので、たまに聴きに行きますが、どうも趣味じゃないようです(~_~;)

No title * by hrv2004jp
上はパッヘルベルのカノンで、下はバックに流れているのはメタリカの曲ですかね。何度か聴いていますが題名は知りません。一番最近買ったCDがメタリカの新譜です。ただし、メタリカはそれ一枚しか持っていません。

No title * by むーじょ
バッハでしたか~
クリスマスも近いし、達郎の「クリスマス・イブ」かと思ってました。

『兄は夜更け過ぎに 幸江と変るだろう・・・』
サイレントナイト~♪ ホリーナイ~♪
↑↑↑↑  (結構好きなジョーク)

hrvさん、こんばんは! * by monaco
メタリカ・・・ヘビメタ好きですか?
オーディオマニアと思っていただけに意外です~(^^;

σ(^^;)は、一番最近買ったCD・・・懐メロですが人間椅子でした~(^^;

むーじょ様 * by monaco
ごめんなさい~ v-524
パッヘルベルでした~(^^;

>『兄は夜更け過ぎに 幸江と変るだろう・・・』
こいうの好きですよぉ~。
時々YouTubeでタモリ倶楽部のそら耳アワー見ています(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

楽器が弾けると、かっちょええなぁ

モーツァルトでしたっけ、この曲
クラシックのロックアレンジ、わたしも好きです。
最近は、エレキギター演奏もこんなにも進化したんですねー。
わたしも、メカ使いになんかならずに、音楽のほうを選べばよかったのにネ。
v-170
2008-11-18-21:19むーじょ [ 返信 * 編集 ]

ギター弾けるけど・・・(^^;

かっちょええ人が弾かないとダメですねぇ~ v-16

時々、YouTubeでv-269 ばかり検索して、聴いていますがレベルが高い人が多くて楽しいです~♪
上の動画は、台湾のJerryCがバッハのカノンをYouTubeにアップして大ブレイクしたもので、ネット上にスコアが公開されているので、カノンロックで検索するとウジャウジャ出てきます(^^;

10年くらい前に、v-269 からMIDIに走りましたが、今は旋盤の方が楽しいですよぉ~(^^;
2008-11-18-23:53monaco [ 返信 * 編集 ]

No title

パッヘルベルですね、原曲は。
下の動画はおっしゃるとおり気になりますね。そして上手い。
2008-11-19-00:20 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

あはは・・・(^^;

こんばんは!コメントありがとうございます。

そのとおりでした~(^^;

メタル姫の動画は、1年くらい前からアップされていて、最近はSGからストラトに替わっていますが、初めて聴いたとき、衝撃的でした。
これだけ上手いと男でも女でも関係ないですね(^^;
2008-11-19-00:54monaco [ 返信 * 編集 ]

No title

お(^o^-) は(o^O^) よ(o^-^)ヾ
ギターすごく上手ですネ!

パッヘルベルのカノンはヴァイオリンでなら何度もアンサブルしてますが~アレンジすると随分違った感じになるものですね~ヴァイオリンも、ビオラもチェロも~みんな同じ楽譜見ながら・・・最後だけ覚えていてちゃんと終わるように・・・

なつかしいころです(。-_-。)ポッ

(⌒∇⌒)ノ””フリフリ
2008-11-19-08:48 きすべ~♪ [ 返信 * 編集 ]

きすべ~♪さん

こんにちは!
お待ちしていました~(爆;)

バイオリンは難しいですね~(~_~;)
σ(^^;)もバイオリンを持っていますが、部屋の飾りになっています(~_~;)
チェロの方がギターに近いので楽かなぁ?
地元にプロの弦楽オーケストラがあるので、たまに聴きに行きますが、どうも趣味じゃないようです(~_~;)
2008-11-19-12:59monaco [ 返信 * 編集 ]

No title

上はパッヘルベルのカノンで、下はバックに流れているのはメタリカの曲ですかね。何度か聴いていますが題名は知りません。一番最近買ったCDがメタリカの新譜です。ただし、メタリカはそれ一枚しか持っていません。
2008-11-19-19:40hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

No title

バッハでしたか~
クリスマスも近いし、達郎の「クリスマス・イブ」かと思ってました。

『兄は夜更け過ぎに 幸江と変るだろう・・・』
サイレントナイト~♪ ホリーナイ~♪
↑↑↑↑  (結構好きなジョーク)
2008-11-19-20:54むーじょ [ 返信 * 編集 ]

hrvさん、こんばんは!

メタリカ・・・ヘビメタ好きですか?
オーディオマニアと思っていただけに意外です~(^^;

σ(^^;)は、一番最近買ったCD・・・懐メロですが人間椅子でした~(^^;
2008-11-19-21:21monaco [ 返信 * 編集 ]

むーじょ様

ごめんなさい~ v-524
パッヘルベルでした~(^^;

>『兄は夜更け過ぎに 幸江と変るだろう・・・』
こいうの好きですよぉ~。
時々YouTubeでタモリ倶楽部のそら耳アワー見ています(^^;
2008-11-19-21:29monaco [ 返信 * 編集 ]