fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●木工TOOL >  シュラック溶液の作り方(自分用メモ)

シュラック溶液の作り方(自分用メモ)

シュラック溶液の作り方は、junさんがKnotty Workshopに詳しく掲載されていて、アルコール100ccに約12gのシュラックで1カットのシュラクを作ることができますが、意外と面倒なものです(^^;

そこで、デジタル秤を使って作ってみました。デジタル秤は、「0表示」ボタンを押すと表示を0グラムにリセットすることができます。

ba5b36c8.jpg

1ポンドのシュラックを1ガロン のアルコールで溶いたものが1カットのシュラックなので、1gあたりのアルコール量は、1ガロン(3800cc)÷1ポンド(450g)=8.444ccとなります。

アルコールの比重は、0.792なので、重さは約6.7gとなります。

よって、計測したシュラックの6.7倍のアルコールを入れれば1カットのシュラックができます。

アルコールの量を1/2にすれば2カット、1/3にすれば3カット・・・かえって複雑な方法かも知れません(^^;

c2c0e40a.jpg

Last Modified : -0001-11-30

Comments







非公開コメント