2006-05-04 (Thu)
19:57
✎
葡萄棚を補修した際に伸びすぎた枝を少しだけカットしたら樹液(発芽水)がポタポタ出てきた・・・。
そう言えば、最近大手ワインメーカーもこの樹液に、繊維芽細胞(肌細胞)を活性化させ、コラーゲンの産生を促進させる効果があることが分かり化粧水を売り出したとか?
ということで、化粧水を作ることにした。
ネットで色々調べたら作り方は。へちま水と同様みたい?
早速、ビニール袋で収集(画像は、12時間位収集しています)しました。
これをコーヒーフィルターでろ過してから1分間煮沸して、人肌に冷めたら発芽水量の各10%のグリセリン、エチルアルコールを加えて完成・・・の予定です(^^;
たぶん妻と長女が使ってくれると思いますが、効果は、???です~(^^;

そう言えば、最近大手ワインメーカーもこの樹液に、繊維芽細胞(肌細胞)を活性化させ、コラーゲンの産生を促進させる効果があることが分かり化粧水を売り出したとか?
ということで、化粧水を作ることにした。
ネットで色々調べたら作り方は。へちま水と同様みたい?
早速、ビニール袋で収集(画像は、12時間位収集しています)しました。
これをコーヒーフィルターでろ過してから1分間煮沸して、人肌に冷めたら発芽水量の各10%のグリセリン、エチルアルコールを加えて完成・・・の予定です(^^;
たぶん妻と長女が使ってくれると思いますが、効果は、???です~(^^;

Last Modified : -0001-11-30