fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●簡単木工 >  ウッドターニング >  ペンメイキング教室~♪

ペンメイキング教室~♪

生徒は人妻です・・・・・・σ(^^;)の

若い主婦なら良かったのですが、まぁ、少しは木工に理解が深まれば良いのですが~(^^;

なにやら友人にプレゼント したいとのこと。

それなら、自分で作ればって、無理やりラフィンガウジを持たせてしまいました(^^;

まぁ、先生の教え方道具が良いので、何とかここまで削れました。

事前の準備は、当然、σ(^^;)が全てしましたよ~

IMG_0061.jpg

#320のサンドペーパーで面を整えます。

この後、レースポリッシュで仕上げ、カルナバワックスで磨いて完成です。

IMG_0062.jpg

ストレートなので、何のヘンテツもありませんが、完成の喜び・・・・あったのだろうか?

妻へ材料代を請求しようかなぁ・・・・・・・630円・・・・・・怖いので止めておきます(^^;

IMG_0065.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
ブログランキングに参加しています。応援おねがいします~♪

Last Modified : -0001-11-30

どうですかぁ~~ * by きすべ~♪
ハイ(^-^)/ こんにちは~

プレゼントされるお友達よりも、自分で作れた嫁さんのほうが感動してるんじゃないでしょうか?
(*´pq`)クスクスッ

で、どう? やっぱりいい? ε-(´・`)ハァァ

春までは・・・落ち着かんからだめでしょうな・・・

┐(-。-*)┌ヤレヤレ

次回作楽しみにしています。 ではでは!

* by た~じぃ
奥さんに経験値で並ばれてしまいました。

共同作業? * by mibuki
 こんばんは

 奥様との共同作業(?)うらやましい限りです。
 うちの嫁は木工に関してまったくの無関心。
 これから、奥様に工房を占拠される日が来るかも(笑)

* by 名無しさん
うまくできたようですね。これで、興味を持って他にもどんどん挑戦されるようになると良いですね。
新しい旋盤は、やはり使い心地が好いのでしょうね。

きすべ~♪さん、こんばんは! * by monaco
顔には出さないタイプなので、喜んでいるのかどうか分かりません(^^;
作ったボールペンもリビングのテーブルの上に出しっぱなしだし・・・ v-403

JML1014VSの使い勝手は、以前のWT-300より良いのですが、出来上がった作品は変わりません(^^;
ただ、ツールレストやテールストックがスムーズに移動&セットすることができます。
集塵機を同時に使用しているので、音も以前と変わらないけど、気分は違います~(^^;

明日は、早く起きれたら小物を作りたいと思います(^^;

た~じぃさん、こんばんは! * by monaco
どういう風に教えようかと考えましたが、ラフィンガウジならキャッチも少ないし・・・ということで、ラフィンガウジだけで製作しました(^^;

このため、妻の経験値はゼロに等しいです(^^;

mibukiさん、こんばんは! * by monaco
ペンは、ラフィンガウジ1本で出来ちゃいますね(^^;
妻に木工の興味が出てくればシメシメ・・・なのですが~(^^;

WT-300もいろいろ工夫して使っていたので、振動以外はあまり変わりません。
でも、何も工夫しなくても快適に使えるのはイイです~♪
一番違うのは、WT-300本体より高価なオプションを購入する気になれることです(^^;

hrvさん、こんばんは! * by monaco
hrvさんのお宅のようにもの作りが好きな家族なら良いのですが、次女が嫁いでからはσ(^^;)だけなので寂しいです。
でも、妻の友人に体験させたいとか言っていたので、少しは興味があるようです?
輪が広がれば楽しいのですが~ v-398

妻と旋盤は、新しいと気持ちがいいです~(^^;

* by た~じぃ
そう言えば先日WT-300をチェックしてみましたが、プーリー自体の軸が出ていませんね。ボルトの締め付け方で何とかならないかと思いましたが無理なようです。

そういえば * by monaco
C3を購入した時にプーリーを何とかしようと考えました。
結果は、考えただけで終わりました(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

どうですかぁ~~

ハイ(^-^)/ こんにちは~

プレゼントされるお友達よりも、自分で作れた嫁さんのほうが感動してるんじゃないでしょうか?
(*´pq`)クスクスッ

で、どう? やっぱりいい? ε-(´・`)ハァァ

春までは・・・落ち着かんからだめでしょうな・・・

┐(-。-*)┌ヤレヤレ

次回作楽しみにしています。 ではでは!
2009-02-07-18:28 きすべ~♪ [ 返信 * 編集 ]

奥さんに経験値で並ばれてしまいました。
2009-02-07-20:31た~じぃ [ 返信 * 編集 ]

共同作業?

 こんばんは

 奥様との共同作業(?)うらやましい限りです。
 うちの嫁は木工に関してまったくの無関心。
 これから、奥様に工房を占拠される日が来るかも(笑)
2009-02-07-21:07 mibuki [ 返信 * 編集 ]

うまくできたようですね。これで、興味を持って他にもどんどん挑戦されるようになると良いですね。
新しい旋盤は、やはり使い心地が好いのでしょうね。
2009-02-07-21:12 名無しさん [ 返信 * 編集 ]

きすべ~♪さん、こんばんは!

顔には出さないタイプなので、喜んでいるのかどうか分かりません(^^;
作ったボールペンもリビングのテーブルの上に出しっぱなしだし・・・ v-403

JML1014VSの使い勝手は、以前のWT-300より良いのですが、出来上がった作品は変わりません(^^;
ただ、ツールレストやテールストックがスムーズに移動&セットすることができます。
集塵機を同時に使用しているので、音も以前と変わらないけど、気分は違います~(^^;

明日は、早く起きれたら小物を作りたいと思います(^^;
2009-02-07-23:57monaco [ 返信 * 編集 ]

た~じぃさん、こんばんは!

どういう風に教えようかと考えましたが、ラフィンガウジならキャッチも少ないし・・・ということで、ラフィンガウジだけで製作しました(^^;

このため、妻の経験値はゼロに等しいです(^^;
2009-02-08-00:01monaco [ 返信 * 編集 ]

mibukiさん、こんばんは!

ペンは、ラフィンガウジ1本で出来ちゃいますね(^^;
妻に木工の興味が出てくればシメシメ・・・なのですが~(^^;

WT-300もいろいろ工夫して使っていたので、振動以外はあまり変わりません。
でも、何も工夫しなくても快適に使えるのはイイです~♪
一番違うのは、WT-300本体より高価なオプションを購入する気になれることです(^^;
2009-02-08-00:09monaco [ 返信 * 編集 ]

hrvさん、こんばんは!

hrvさんのお宅のようにもの作りが好きな家族なら良いのですが、次女が嫁いでからはσ(^^;)だけなので寂しいです。
でも、妻の友人に体験させたいとか言っていたので、少しは興味があるようです?
輪が広がれば楽しいのですが~ v-398

妻と旋盤は、新しいと気持ちがいいです~(^^;
2009-02-08-00:25monaco [ 返信 * 編集 ]

そう言えば先日WT-300をチェックしてみましたが、プーリー自体の軸が出ていませんね。ボルトの締め付け方で何とかならないかと思いましたが無理なようです。
2009-02-08-07:35た~じぃ [ 返信 * 編集 ]

そういえば

C3を購入した時にプーリーを何とかしようと考えました。
結果は、考えただけで終わりました(^^;
2009-02-08-12:19monaco [ 返信 * 編集 ]