fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●ガーデニング >  初夏の花・・・でもありませんが~(^^;

初夏の花・・・でもありませんが~(^^;

ネタ不足なので、庭に咲いた花をアップしてみました(^^;

まぁ、ブログなので、自分用の記録ってことで~(^^;


この花は、カルミアですが、今年は過去最高です!

金平糖のような蕾が好きです。

でも・・・。

R0010317.jpg


花が開くと・・・どうでもよくなりますね(^^;

R0010320.jpg


これは、ツルバラ(サハリ)

R0010298.jpg


こちらのバラは名前忘れました(^^;

R0010297.jpg


ピンクの芍薬・・・これも品種忘れました(^^;

R0010306.jpg


芍薬じゃなく、テントウムシを撮ったのですが、動くので難しいです(^^;

R0010313.jpg


巨峰ですが、毎年病気になってしまいます(^^;

たぶん樹齢25年というのが一番の原因のようです?

一応、毎年選定していますが、無農薬なので、収穫は期待していません。

R0010292.jpg


で、去年植えた甲斐路ですが、コレって、病気に弱いんです・・・・植えてから後悔です(^^;

いつか病気に強いマスカットに植え替える予定。

R0010294a.jpg


自然発生したヘビイチゴ。たぶん食べられません?

こんなに可愛いのにヘビイチゴじゃ可愛そうです(^^;

グランドカバーに最適ですが、高麗芝に負けています。

R0010331s.jpg


何の虫なのでしょう?

ところで、このユキノシタの葉をテンプラにすると美味しいです・・・でも家族は誰も知りません(^^;
R0010332s.jpg
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
ブログランキングに参加しています。応援おねがいします~♪

Last Modified : -0001-11-30

* by hrv2004jp
カルミアというのは初めて見ました。我が家にもユキノシタがあり花が咲いていますが、食べたことはありません。
一時、どういうわけか、この投稿欄が開かず焦りました。

カルミアって~(^^; * by monaco
NHK趣味の園芸を見て欲しくなり、苗を購入してから25年くらい経ちますので、メジャーな花だと思います?
今の時期ならホームセンターに並んでいるかもしれません?
成長が遅いので、選定は必要ないのでお勧めです。
ユキノシタは、シャキっとした食感があり、意外に美味しいのですが、テンプラなんて出て来ません(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

カルミアというのは初めて見ました。我が家にもユキノシタがあり花が咲いていますが、食べたことはありません。
一時、どういうわけか、この投稿欄が開かず焦りました。
2009-05-19-18:45 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

カルミアって~(^^;

NHK趣味の園芸を見て欲しくなり、苗を購入してから25年くらい経ちますので、メジャーな花だと思います?
今の時期ならホームセンターに並んでいるかもしれません?
成長が遅いので、選定は必要ないのでお勧めです。
ユキノシタは、シャキっとした食感があり、意外に美味しいのですが、テンプラなんて出て来ません(^^;
2009-05-19-20:35monaco [ 返信 * 編集 ]