fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●簡単木工 >  室内 >  Child's Tablr & Chair

Child's Tablr & Chair

何となく気が向いたので、以前、ヤフオクで落札したウィティア社のウッドファニチャー・キットを組み立てました。

このキットは、アルダー材(針葉樹)ですが、無垢の木材を使った家具は、イイですね~♪

キットなので、軽くサンディングして接着するだけで完成です・・・まだ未塗装ですが~(^^;

R0010574.jpg

R0010576.jpg



これでイス1脚分です。

R0010571.jpg


こちらは、テーブルです。全て接合はビスなので、不要になったら分解すれば収納場所が少なくて済みます。

R0010581.jpg


オスモのクリアで仕上げてみましたが、結構、赤っぽいです。

水性ウレタンの方が良かったかな? でも、これはこれで良い感じです。

明日は、イスの仕上げの予定です。

R0010593.jpg

つづく







にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
ブログランキングに参加しています。応援おねがいします~♪

Last Modified : -0001-11-30

* by 松本
針葉樹はミスですね。
ターニングの加工が綺麗ですね。
私もひとつ買って、勉強してみようかな。

販売元が間違えていますので(^^; * by monaco
よく間違われますが、アガチスは針葉樹です。
↓参照
http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/16.htm

このキットは、ドイトで販売していた頃、今の半値くらいでしたが、丁寧に製作すると素晴らしい家具になります。
ドイトで扱って欲しいのですが、ドンキホーテじゃダメかな(^^;

* by hrv2004jp
作業場には、エアコンが入っているのでしょうか。こちらはまだ梅雨も明けずジトジトした毎日で作業がなかなかすすみません。
「不要になったら分解」出来るのは良いですね。

窓が * by monaco
締まっているので、想像できるでしょう(^^;
木工以外でも、家族に邪魔されずにドラクエⅨで遊べます(^^;
エアコンはエコじゃないけど、分解できるのでエコです・・・・意味不明(^^;

* by 松本
アルダーでしょ。

(^^; * by monaco
すみませんアルダーでした~(^^;


Comment-close▲

Comments







非公開コメント

針葉樹はミスですね。
ターニングの加工が綺麗ですね。
私もひとつ買って、勉強してみようかな。
2009-07-26-00:50 松本 [ 返信 * 編集 ]

販売元が間違えていますので(^^;

よく間違われますが、アガチスは針葉樹です。
↓参照
http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/16.htm

このキットは、ドイトで販売していた頃、今の半値くらいでしたが、丁寧に製作すると素晴らしい家具になります。
ドイトで扱って欲しいのですが、ドンキホーテじゃダメかな(^^;
2009-07-26-02:39monaco [ 返信 * 編集 ]

作業場には、エアコンが入っているのでしょうか。こちらはまだ梅雨も明けずジトジトした毎日で作業がなかなかすすみません。
「不要になったら分解」出来るのは良いですね。
2009-07-26-17:47 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

窓が

締まっているので、想像できるでしょう(^^;
木工以外でも、家族に邪魔されずにドラクエⅨで遊べます(^^;
エアコンはエコじゃないけど、分解できるのでエコです・・・・意味不明(^^;
2009-07-26-21:21monaco [ 返信 * 編集 ]

アルダーでしょ。
2009-07-27-10:16 松本 [ 返信 * 編集 ]

(^^;

すみませんアルダーでした~(^^;

2009-07-27-13:18monaco [ 返信 * 編集 ]