2009-08-06 (Thu)
23:48
✎
今日もよく、はらたいらに3000点~(^^;
で、帰宅してからPCの電源を入れると昨日まで絶好調だったPCがウンともスンともいいません(^^;
留守中に落雷でもあったのかと考えましたが、そんなことは有馬温泉でした~(^^;
とりあえず、ケースを開けて確認しましたが、ドライブやCPU-FAN、VGA-FANは動作しています。
でも、何か変です・・・・・・・良く観察すると電源FANが止まったままです~(^^;
どうやら、ATX電源の+5Vが逝ったようです?12Vは、出ていますが、電源の修理は不可能でしょうね。
中を見ると↓のような状態でした。
週末、電源を購入する予定ですが、電源交換で復活するかどうか?
前回、11,200円で購入したマザーボードをヤフオクで11,600円で売却したのが原因でしょうか(^^;

しかし、汚いなぁ~(^^;


にほんブログ村
ブログ村ランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします(^^;
で、帰宅してからPCの電源を入れると昨日まで絶好調だったPCがウンともスンともいいません(^^;
留守中に落雷でもあったのかと考えましたが、そんなことは有馬温泉でした~(^^;
とりあえず、ケースを開けて確認しましたが、ドライブやCPU-FAN、VGA-FANは動作しています。
でも、何か変です・・・・・・・良く観察すると電源FANが止まったままです~(^^;
どうやら、ATX電源の+5Vが逝ったようです?12Vは、出ていますが、電源の修理は不可能でしょうね。
中を見ると↓のような状態でした。
週末、電源を購入する予定ですが、電源交換で復活するかどうか?
前回、11,200円で購入したマザーボードをヤフオクで11,600円で売却したのが原因でしょうか(^^;

しかし、汚いなぁ~(^^;


にほんブログ村
ブログ村ランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします(^^;
Last Modified : -0001-11-30
500Wクラスです(^^; * by monaco
650Wにしようかどうか迷いましたが、最新のPCじゃないので、ENERMAX EMD525AWTにしました(^^;
http://www.maxpoint.co.jp/product/modu82.html
静音レベルと安定性は、評判が良いので期待していますが、故障の原因がケースの電源SWだったらって心配しています(^^;
取り外した電源は、たぶん廃棄でしょうね。
http://www.maxpoint.co.jp/product/modu82.html
静音レベルと安定性は、評判が良いので期待していますが、故障の原因がケースの電源SWだったらって心配しています(^^;
取り外した電源は、たぶん廃棄でしょうね。
* by た~じぃ
>
前回、11,200円で購入したマザーボードをヤフオクで11,600円で売却したのが原因でしょうか(^^;
間違いないです。あと3回は故障しますよ。確約です。
それは兎も角、昔は電源がやられるというケースが多かったのですが、最近では珍しいですね。
前回、11,200円で購入したマザーボードをヤフオクで11,600円で売却したのが原因でしょうか(^^;
間違いないです。あと3回は故障しますよ。確約です。
それは兎も角、昔は電源がやられるというケースが多かったのですが、最近では珍しいですね。
やっぱり~(^^; * by monaco
あと3回ですか~(^^;
今回は、電源のFANが回っていないので、確かだと思いますが、σ(^^;)も初めてです。
近所のPCデポで購入しようと思っていましたが、店に行くのが面倒なので今回も通販です(^^;
今回は、電源のFANが回っていないので、確かだと思いますが、σ(^^;)も初めてです。
近所のPCデポで購入しようと思っていましたが、店に行くのが面倒なので今回も通販です(^^;
結構汚れてますね。いや…私も人のこと言えるほど綺麗にしていませんが。(笑
電源の修理昔はやったらしいですけど買い替えてしまった方が安心ですよね。
ゲームをされるmonacoさんのことですから結構デカい電源積まないとでしょうか?
800Wだと今15000円くらいでしょうかねぇ?