2009-08-08 (Sat)
18:09
✎
先日、逝ってしまった電源を交換しました。
静音と安定性重視で、ENEMAXのMODU82+ EMD525AWTにしてみましたが、夏仕様?でFANがいっぱいなので、静音の効果はわかりません(^^;

ケーブルは、プラグインなので、必要な数だけ接続します。
スカスカでエアフローも良くて、気持ちがいいです。

まだ、綺麗です(^^;
でも、半年も経つと凄いことになってしまいます(^^;

付属ケーブルは、こんなに残っています。
何故か、ツール入れが付いていましたが、何に使うのでしょう?

逝ってしまったKEIAN製 650WのATX電源です。
これでも先月、軽く掃除してあります。復活したらLINUX専用機でも組もうかと思っていますが、汚いので触りたくありません(^^;


ブログランキングに参加しています。応援おねがいします~♪
静音と安定性重視で、ENEMAXのMODU82+ EMD525AWTにしてみましたが、夏仕様?でFANがいっぱいなので、静音の効果はわかりません(^^;

ケーブルは、プラグインなので、必要な数だけ接続します。
スカスカでエアフローも良くて、気持ちがいいです。

まだ、綺麗です(^^;
でも、半年も経つと凄いことになってしまいます(^^;

付属ケーブルは、こんなに残っています。
何故か、ツール入れが付いていましたが、何に使うのでしょう?

逝ってしまったKEIAN製 650WのATX電源です。
これでも先月、軽く掃除してあります。復活したらLINUX専用機でも組もうかと思っていますが、汚いので触りたくありません(^^;


ブログランキングに参加しています。応援おねがいします~♪
Last Modified : -0001-11-30
残念でした(^^; * by monaco
メーカーがチェックしたマーキングのようです。
目視で異常はありませが、FANが回らないし、+12Vが生きているので、温度ヒューズ切れじゃないし・・・。
たぶん、トランジスタの熱破壊のような気がします?
明日、17ピン(だっけ?)をアースして電圧を測定して、ダメだったら廃棄ですね(^^;
目視で異常はありませが、FANが回らないし、+12Vが生きているので、温度ヒューズ切れじゃないし・・・。
たぶん、トランジスタの熱破壊のような気がします?
明日、17ピン(だっけ?)をアースして電圧を測定して、ダメだったら廃棄ですね(^^;
* by hrv2004jp
わたくしのpcの電源とは全然違う感じがしますが、値段けっこうするもんですね。
デスクトップも掃除をしようと思いつつ、ずるずると日が経っています。木工部屋なのできっと木くずがいっぱい入っているのではと思います。
デスクトップも掃除をしようと思いつつ、ずるずると日が経っています。木工部屋なのできっと木くずがいっぱい入っているのではと思います。
* by kaepapa
おはようございます。
いい電源が付きましたねぇ。私のは安物がついてます。
おろ?Linuxさわるほどのマニアなお方でしたか。(笑
Debianをお勧め致します。
いい電源が付きましたねぇ。私のは安物がついてます。
おろ?Linuxさわるほどのマニアなお方でしたか。(笑
Debianをお勧め致します。
hrvさん、こんにちは! * by monaco
PCの使用時間が長いので、評判の良い省エネ型を選んでみました。
前の電源は、1年10ケ月で逝ってしまいましたが、これは3年補償がついています。
涼しくなったら、CPUのクロックアップでもしようかと思っています(^^;
前の電源は、1年10ケ月で逝ってしまいましたが、これは3年補償がついています。
涼しくなったら、CPUのクロックアップでもしようかと思っています(^^;
kaepapaさん、こんにちは! * by monaco
やはり、量より質です。
ケースを閉じれば、なかり静かです。
この525Wにするか上位機種の625Wにするか迷いましたが、現在の構成では、これで充分です。
Linuxは、TurboLinux以来なので、久々です。
Debianぐぐってみますね。
ケースを閉じれば、なかり静かです。
この525Wにするか上位機種の625Wにするか迷いましたが、現在の構成では、これで充分です。
Linuxは、TurboLinux以来なので、久々です。
Debianぐぐってみますね。
* by kaepapa
おはようございます。
Debianちょっとマニアックなディストリビューションですが痒いところに手が届きます。
ところで昨日木香館の前を通ってきました。
19時前だったのでそのまま素通りしたのですが昨日は日曜日。
こういうところって日曜お休みでしょうかね?定休日をご存じでしたら教えてください!
次回はなにか買ってみたいと思っております。(笑
Debianちょっとマニアックなディストリビューションですが痒いところに手が届きます。
ところで昨日木香館の前を通ってきました。
19時前だったのでそのまま素通りしたのですが昨日は日曜日。
こういうところって日曜お休みでしょうかね?定休日をご存じでしたら教えてください!
次回はなにか買ってみたいと思っております。(笑
kaepapa さん * by monaco
こんにちは!
最近、毎晩ドラクエⅨで時間がありません。
Debian見てきました。ちょっと敷居が高いかなぁ(^^;
でも、PCより先に丁果A320のLINUX化を考えています(^^;
木香館の定休日、今度行ったら聞いておきますね(^^;
最近、毎晩ドラクエⅨで時間がありません。
Debian見てきました。ちょっと敷居が高いかなぁ(^^;
でも、PCより先に丁果A320のLINUX化を考えています(^^;
木香館の定休日、今度行ったら聞いておきますね(^^;
* by kaepapa
おはようございます。
ドラクエもやられているんですか?すごいなぁ。
丁果だとたしか専用のLinuxがありましたね。
木香館ほんと近いので平日休みに覗いてきます!
ドラクエもやられているんですか?すごいなぁ。
丁果だとたしか専用のLinuxがありましたね。
木香館ほんと近いので平日休みに覗いてきます!
ドラクエⅨは・・・。 * by monaco
最後のボスを倒したけど、宝の地図とクエストで先はまだ見えません(^^;
開始後、100時間くらいになるので、そろそろ辞めないと(^^;
丁果のLINUXは、Dinguxです・・・変な名前ですね(^^;
開始後、100時間くらいになるので、そろそろ辞めないと(^^;
丁果のLINUXは、Dinguxです・・・変な名前ですね(^^;
て思って見たら右下のに亀裂入ってませんか?