fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●簡単木工 >  室内 >  コーヒーミル~♪

コーヒーミル~♪

先日、生まれて初めて、大腸内視鏡検査を受診しました。

検査そのものは、短時間で終了しましたが、前日からの食事制限と当日の経口洗腸液が大変でした(^^;

最近は、スポーツドリンク味なので、以前と比べると飲み易いとのことですが、超不味いです。

それに、ガスが貯まっている?って、看護婦さんに生まれて初めての浣腸をされてしまいました~(^^;

癖になりそうです・・・・ウソウソ(^^;



で、その結果ポリープが見つかり、切除しました。

切除後、1週間は、おかゆと素うどんの食事。

酒は飲んでも良い・・・・筈も無く、強制禁酒中。これが一番辛いです~(^^;


ところで、今週末、天気が悪くてガッカリ~ですが、庭の果実はそれなりに育っています。



フェイジョアが収穫期です。熟すと自分で落下します。

美味しいモノじゃないので、誰も食べません(^^;

R0011058.jpg


去年の春に植えたイチジクのバナーネが初めて着実しましたが、なんか筋ばっています(^^;

この画像を見て、先端が赤っぽくなっているのに気づきました。

でも、たぶんダメでしょうね?

R0011069.jpg


キンカンです。

今年も豊作のようですが、これも鳥の餌になります(^^;

R0011059.jpg


じゃーーーーん!!

かなり前にRocklerで購入したコーヒーミルキットです。

途中で飽きてしまい、数年間書斎の棚に置いてありましたが、邪魔なので完成させました(^^;

R0011072.jpg


オークなので、イイ感じです。

じつは、別の形のミルのハードウェアも一緒に購入しています。

でも、キッチンに置くには妻の許可が必要です。

たぶんダメでしょう~(^^;

R0011077.jpg



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
ブログランキングに参加しています。応援おねがいします~♪

Last Modified : -0001-11-30

* by 松本
私も一回だけ検査ありますが、同じくポリープが見つかりました。良性だったから問題なかったけど。ところでご存知とは思いますが、医療保険に入っているなら、申請すればポリープ切除した場合は保険金が出ますよ。

コーヒーミル、私も買ってはいるのですが、置いたままです。

いろんなものが * by 坂やん
植わっていそうですね!
うちは不味いミカンの木が一本!
あとは、よくある松に槇・紅葉などです!

コーヒーミルこれでコーヒー入れると美味しいんでしょうね!

* by hrv2004jp
私も、最近大腸の検査をしましたが40年近く前に受けた時に比べると格段に進化し楽になっているのに驚きました。
以前受けたときは、もう、この検査は絶対いやだと思うほど大変でした。
たいしたことはなくて何よりでした。
コーヒーは、最近は、もっぱら挽いてもらったのを購入してます。

* by た~じぃ
大腸スコープはまだやった事無いですね。
ポリープとか取る最中って痛くないですか?

知らなかった~♪ * by monaco
アドバイスありがとうございます。
どうも、入院しないと保険金が出ないと思い込んでいました。
保険証書を確認したら手術特約が付いていました。
幸か不幸かわかりませんが、不幸中の幸いかなぁ~(^^;

それに通常、人間ドックは医療費控除対象外ですが、今回のポリープの摘出手術で、それも税の医療費控除対象にもなります。

坂やんさん、こんばんは! * by monaco
果樹は、色々ありますが、手入れが適当なので、不味いモノばかりです(^^;
でも、巨峰だけは、毎年、摘花&剪定を欠かさないので、マアマアです~♪
この歳になって、庭で簡単にできるのは柿くらいだと気づきました(^^;

hrvさん、こんばんは! * by monaco
それが複雑なんです~(^^;
医師から「長い付き合いになりそうですねぇ~」って言われてしまいました(^^;
最近は、ポリープって、摘出せずに様子観察らしいのですが、数が多かったので、まだ体内にポリープが残っています。
毎年、看護婦に浣腸されるようになるんじゃないかと思うと憂鬱です(^^;
あっ、コーヒーも1週間禁止なので、辛いです~(^^;

た~じぃさん、こんばんは! * by monaco
大腸ポリープの検査は、ポリープが発見されなければ30分くらいで終わってしまいます。
胃カメラと比べると楽ですが、下剤が不味いし、当日は、検査終了まで絶食となるので辛いです。
摘出の痛みはありませんが、傷が治るまで食事制限があります。

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

私も一回だけ検査ありますが、同じくポリープが見つかりました。良性だったから問題なかったけど。ところでご存知とは思いますが、医療保険に入っているなら、申請すればポリープ切除した場合は保険金が出ますよ。

コーヒーミル、私も買ってはいるのですが、置いたままです。
2009-10-25-10:39 松本 [ 返信 * 編集 ]

いろんなものが

植わっていそうですね!
うちは不味いミカンの木が一本!
あとは、よくある松に槇・紅葉などです!

コーヒーミルこれでコーヒー入れると美味しいんでしょうね!
2009-10-25-10:58坂やん [ 返信 * 編集 ]

私も、最近大腸の検査をしましたが40年近く前に受けた時に比べると格段に進化し楽になっているのに驚きました。
以前受けたときは、もう、この検査は絶対いやだと思うほど大変でした。
たいしたことはなくて何よりでした。
コーヒーは、最近は、もっぱら挽いてもらったのを購入してます。
2009-10-25-11:53 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

大腸スコープはまだやった事無いですね。
ポリープとか取る最中って痛くないですか?
2009-10-25-14:24た~じぃ [ 返信 * 編集 ]

知らなかった~♪

アドバイスありがとうございます。
どうも、入院しないと保険金が出ないと思い込んでいました。
保険証書を確認したら手術特約が付いていました。
幸か不幸かわかりませんが、不幸中の幸いかなぁ~(^^;

それに通常、人間ドックは医療費控除対象外ですが、今回のポリープの摘出手術で、それも税の医療費控除対象にもなります。
2009-10-25-21:24monaco [ 返信 * 編集 ]

坂やんさん、こんばんは!

果樹は、色々ありますが、手入れが適当なので、不味いモノばかりです(^^;
でも、巨峰だけは、毎年、摘花&剪定を欠かさないので、マアマアです~♪
この歳になって、庭で簡単にできるのは柿くらいだと気づきました(^^;
2009-10-25-21:30monaco [ 返信 * 編集 ]

hrvさん、こんばんは!

それが複雑なんです~(^^;
医師から「長い付き合いになりそうですねぇ~」って言われてしまいました(^^;
最近は、ポリープって、摘出せずに様子観察らしいのですが、数が多かったので、まだ体内にポリープが残っています。
毎年、看護婦に浣腸されるようになるんじゃないかと思うと憂鬱です(^^;
あっ、コーヒーも1週間禁止なので、辛いです~(^^;
2009-10-25-21:43monaco [ 返信 * 編集 ]

た~じぃさん、こんばんは!

大腸ポリープの検査は、ポリープが発見されなければ30分くらいで終わってしまいます。
胃カメラと比べると楽ですが、下剤が不味いし、当日は、検査終了まで絶食となるので辛いです。
摘出の痛みはありませんが、傷が治るまで食事制限があります。
2009-10-25-21:49monaco [ 返信 * 編集 ]