2009-12-13 (Sun)
17:49
✎
以前から、工房内の粉塵が気になっていたので、JETエアーフィルターシステムAFS-400を導入してみました。
設置したのは、工房内のロフトの下側です。
動作音は、結構うるさいと感じましたが、我慢できない程ではありません。

こちらが吸い込み側で、JETと印刷されている部分は外側の5ミクロン・フィルターです。

5ミクロン・フィルターの裏側。

内側の1ミクロン・フィルター。

100V1Aのモーターとシロッコファンです。。


ブログランキングに参加しています。応援おねがいします~♪
設置したのは、工房内のロフトの下側です。
動作音は、結構うるさいと感じましたが、我慢できない程ではありません。

こちらが吸い込み側で、JETと印刷されている部分は外側の5ミクロン・フィルターです。

5ミクロン・フィルターの裏側。

内側の1ミクロン・フィルター。

100V1Aのモーターとシロッコファンです。。


ブログランキングに参加しています。応援おねがいします~♪
Last Modified : -0001-11-30
奇遇 * by mibuki
お久しぶりです。AFS-400・・・。私はAFS-1000を購入しました。1000は大きいです。6畳の工房には大きすぎました。400にしとけばよかった・・・・。
坂やんさん、こんばんは! * by monaco
床からの高さが182cmなので、ギリギリセーフです・・・(^^;ウソウソ
エアーフィルターシステムを稼動させると高原の美味しい空気のような気分になります(^^;
エアーフィルターシステムを稼動させると高原の美味しい空気のような気分になります(^^;
mibukiさん、こんばんは! * by monaco
同じ日にアップするなんて、本当に奇遇ですね!
AFS-1000は、以前から導入を考えていましたが、大きすぎかなぁ~って思っていました。
でも、頭の上なので、大きいほうが良かったような気もします(^^;
AFS-1000は、以前から導入を考えていましたが、大きすぎかなぁ~って思っていました。
でも、頭の上なので、大きいほうが良かったような気もします(^^;
* by forest
到着早かったですねー。
シロッコファンとのこと、騒音は普通の台所のファンくらいのイメージですかね。
1ミクロンカットですか。
清浄効果と、フィルターの持ちが気になりますね。
シロッコファンとのこと、騒音は普通の台所のファンくらいのイメージですかね。
1ミクロンカットですか。
清浄効果と、フィルターの持ちが気になりますね。
* by kaepapa
こんにちは。
床から182cm…擦って削れそうな痛みの走る高さです。
自室でペーパーかけたり塗装したりはんこ彫ったりと
粉塵凄いのです。こういうの欲しいけど工房じゃないと邪魔ですよね。(笑
塗装ブースのようなものを自作しようかと思っているところです。
床から182cm…擦って削れそうな痛みの走る高さです。
自室でペーパーかけたり塗装したりはんこ彫ったりと
粉塵凄いのです。こういうの欲しいけど工房じゃないと邪魔ですよね。(笑
塗装ブースのようなものを自作しようかと思っているところです。
* by 松本
見るだけで、空気が綺麗になりそうです(笑)。
へーぇ、シロッコファンですか。集塵機関係では初めてですね。シロッコファンはヘッドロスの割に風量が落ちにくい特性を持っていますので、目詰まり等に効果を発揮しそうですね。とは言ってもやはり定期的にフィルターの掃除をしてやらねばね。いいなあ。
最近気になるようなものばかり買っているような・・・
へーぇ、シロッコファンですか。集塵機関係では初めてですね。シロッコファンはヘッドロスの割に風量が落ちにくい特性を持っていますので、目詰まり等に効果を発揮しそうですね。とは言ってもやはり定期的にフィルターの掃除をしてやらねばね。いいなあ。
最近気になるようなものばかり買っているような・・・
forestさん、こんばんは! * by monaco
100V 1Aなので、台所用の換気扇より大きめです。
それにブリキの箱の共振装置付きなので、五月蠅いです(^^;
一次フィルターが5ミクロン、内部の二次フィルターが1ミクロンとのことですが、作りが雑で隙間があるので、気分的なモノのようにも感じられます。
フィルターは、定期的にエアーコンプレッサーで吹けば良かな(^^;
それにブリキの箱の共振装置付きなので、五月蠅いです(^^;
一次フィルターが5ミクロン、内部の二次フィルターが1ミクロンとのことですが、作りが雑で隙間があるので、気分的なモノのようにも感じられます。
フィルターは、定期的にエアーコンプレッサーで吹けば良かな(^^;
kaepapaさんこんばんは! * by monaco
床に断熱材を入れてあるので、その分、天井が低くなっています。
頭をぶつけないよう気をつけなくちゃ~(^^;
普通の部屋なら石油ファンヒーターで代用できるような気がします。
入り側のフィルターの掃除が面倒ですが、結構効果があると思います~(^^;
頭をぶつけないよう気をつけなくちゃ~(^^;
普通の部屋なら石油ファンヒーターで代用できるような気がします。
入り側のフィルターの掃除が面倒ですが、結構効果があると思います~(^^;
松本さん、こんばんは! * by monaco
少々五月蠅いのですが、気分は、高原にいるようです(^^;
いかにも木工マニアって感じで、オブジェとしてもイイ感じです。
今なら大きい方も1万円引きなので、1台どうですか(^^;
いかにも木工マニアって感じで、オブジェとしてもイイ感じです。
今なら大きい方も1万円引きなので、1台どうですか(^^;
* by hrv2004jp
私の肺には、細かな粉塵がいっぱい詰まっているような気がします。
気分的なような気がします? * by monaco
よく考えると大気中に散ってしまったダストを集めるので、安全な空間になるまで、時間がかかります。
このため、作業中は、マスクも必須のようです。
結局、気休めですね~(^^;
このため、作業中は、マスクも必須のようです。
結局、気休めですね~(^^;
環境が良くなりますね!