fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●木工TOOL >  ターニングツール >  バキュームチャック1

バキュームチャック1

前回の更新で、意味の無い伏字&小さな画像で紹介しましたが、JET JML-1014IVSへバキュームチャックを装着しようと思っています。

バキュームチャックに興味がある方は、以下のサイトを見てください。

まなさん ナカトミWT-300に自作木製のバキュームチャックを製作されています。
テックさん クラフトサプライのE-ZバキュームチャックをNOVA DVR3000とVicmarc VL300で使用されています。
心響太鼓さん Vicmarc VL300他に自作アルミ製(ジュラルミン製も)のバキュームチャックを装着されています。

中でも、心響太鼓さんは、アルミやジュラルミンで自作されたバキュームチャックを格安で販売されております。

当初、フェイスプレート+ハードウッドで自作しようと考えていましたが、心響太鼓さんにお願いしてしまいました(^^;



響太鼓さんが製作された硬質アルミ製のバキュームチャックです。

外形100mm、1インチ8tpiなので、アダプター無しでJML-1014IVSに取り付けることができます。

画像のとおり、ピカピカで素晴らしい仕上がりです。後で、上面にゴムを貼り付けます。

R0011481.jpg


R0011480.jpg


右のTEKNATOOL SuperNova2と同じくらいのサイズですが、アルミ製なので軽量です。

R0011483.jpg


JML-1014IVSに取り付けて回してみましたが、精度がよく、スムーズに回転しています。

R0011487.jpg


使用する真空ポンプは、オークションで入手したULVAC社製 DA-30Dです。

新品ですが、5分の1くらいの価格で落札しました。ただ、未使用でも古い製品だと思いますので、使用前に分解してみる予定です。

R0011476.jpg


【4月2日 追記】

心響太鼓さんのサイトにULVAC社製 DA-30Dの吸気フィルターの劣化の書き込みを見たので確認してみました。

結果、中のスポンジはボロボロで、触っただけで崩れます~(^^;

とりあえず、キッチン用のスポンを気って入れておきました。パッキンは、使えそうです。

R0011490.jpg

R0011491.jpg



電源コードを調べたら1992年・・・って、18年前の製品であることが判明しました(^^;


【次に続きます・・・。】

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





Last Modified : -0001-11-30

* by 松本
遊んでますね。
まなさんのところで、現物を見せてもらいましたが、いいですねえ。やはり、超便利ですよ、これ。真空後は少々の力ではびくともしません。まあ、あってはいけないことですが、ターニング中にもし外れたらと思うと、ちょっとビビリますね。

アルバックのHPを見てみましたが、現製品なので古いかどうかはわからないんじゃないですか。心響太鼓さんはケーブルでよくわかりますね。
続きを楽しみにしてます。

* by hrv2004jp
木工旋盤は全く未知の世界です。これでおわんやボールのような大きなものを作るのですか。

遊んでます~(^^; * by monaco
昨日、足りない部品をwoodcraftとmonotaroへオーダーしましたが、届いてみないと???です~(^^;

DA-30Dは、新品未使用品ですが、箱・マニュアル無しなので、不安があります。フィルターなどが劣化していなければよいのですが・・・。

心響太鼓さんからは、色々アドバイスをいただきました。完成したら今度は、ライブセンターをお願いするつもりです(^^;

未知の世界・・・。 * by monaco
σ(^^;)もまだ、初心者なので、よくわかりません(^^;
あとは練習あるのみですが、なかなかその気になれないので困ります。
ツールだけは、揃ってきたのですが~(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

遊んでますね。
まなさんのところで、現物を見せてもらいましたが、いいですねえ。やはり、超便利ですよ、これ。真空後は少々の力ではびくともしません。まあ、あってはいけないことですが、ターニング中にもし外れたらと思うと、ちょっとビビリますね。

アルバックのHPを見てみましたが、現製品なので古いかどうかはわからないんじゃないですか。心響太鼓さんはケーブルでよくわかりますね。
続きを楽しみにしてます。
2010-04-01-11:31 松本 [ 返信 * 編集 ]

木工旋盤は全く未知の世界です。これでおわんやボールのような大きなものを作るのですか。
2010-04-01-18:28 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

遊んでます~(^^;

昨日、足りない部品をwoodcraftとmonotaroへオーダーしましたが、届いてみないと???です~(^^;

DA-30Dは、新品未使用品ですが、箱・マニュアル無しなので、不安があります。フィルターなどが劣化していなければよいのですが・・・。

心響太鼓さんからは、色々アドバイスをいただきました。完成したら今度は、ライブセンターをお願いするつもりです(^^;
2010-04-02-01:56monaco [ 返信 * 編集 ]

未知の世界・・・。

σ(^^;)もまだ、初心者なので、よくわかりません(^^;
あとは練習あるのみですが、なかなかその気になれないので困ります。
ツールだけは、揃ってきたのですが~(^^;
2010-04-02-02:02monaco [ 返信 * 編集 ]