2010-06-12 (Sat)
19:36
✎
ウッドデッキを解体したSPF材を有効利用して、ミニログ前のデッキを再生しました~♪
表面や木口は、傷んでいますが、裏返すと画像のとおりで、廃棄するのが勿体ない。
そこで、ミニログ前のデッキで再利用しました。エコですね~(^^;
通路を残して、キシラデコ-ルで塗装も終了。
サッパリしましたが、ちょと寂しくなってしまいました。
土に帰ったので、畑にして耕します・・・ウソです(^^;

しかし・・・この粗大ゴミどうしましょう~(^^;
とりあえず、腐蝕の少ないモノで花台でも作りましょうか?
明日も頑張ります・・・・(^^;タブン

家の裏側のガクアジサイ、今日、花が咲いていることに気づきました(^^;

こちらは、フェイジョアの花です。


ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪

表面や木口は、傷んでいますが、裏返すと画像のとおりで、廃棄するのが勿体ない。
そこで、ミニログ前のデッキで再利用しました。エコですね~(^^;
通路を残して、キシラデコ-ルで塗装も終了。
サッパリしましたが、ちょと寂しくなってしまいました。
土に帰ったので、畑にして耕します・・・ウソです(^^;

しかし・・・この粗大ゴミどうしましょう~(^^;
とりあえず、腐蝕の少ないモノで花台でも作りましょうか?
明日も頑張ります・・・・(^^;タブン

家の裏側のガクアジサイ、今日、花が咲いていることに気づきました(^^;

こちらは、フェイジョアの花です。


ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪

Last Modified : -0001-11-30
hrvさん * by monaco
σ(^^;)の住んでいる市では、厚さ30mm以上の木材は焼却すると芯が残ってしまうとのことで、粗大ゴミだそうです(^^;
だから、なるべく再利用したいと思いますが、端材で工房が狭くなってしまいます(^^;
だから、なるべく再利用したいと思いますが、端材で工房が狭くなってしまいます(^^;
いよいよ入梅、アジサイが似合います。