2010-08-17 (Tue)
22:15
✎
先日、RYOBI社製TRE-55のベースが経年変化で逝ってしまいました~(^^;
木工を始めた頃、TOOLS.GRの山田さんのお勧めで購入したモノですが、お気に入りのツールの一つです。
でも、グッと締めるとヒビ割れが大きくなって危険な状態でした~(^^;
こんな感じ~(^^;

で、今日、オーダーしたトリマーベースが届きました~♪
ついでにオスモ・アンティックパインも購入。
左下の目盛テープはオマケで頂きました。
丁度、欲しかったモノです!・・・しかも逆目盛。何で解かったのでしょう~(^^;
いつも、丁寧な対応で感謝です~(^^;

これで、TRE-55が新品同様に甦りました(^^;
今回、右のジグ専用にもベースを購入しました。
外国産のツールでは、こんなこと難しいでしょうね?
しかし、最近の円高でムズムズしています(^^;
久々にRocklerでも覗いてきます~(^^;


ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
木工を始めた頃、TOOLS.GRの山田さんのお勧めで購入したモノですが、お気に入りのツールの一つです。
でも、グッと締めるとヒビ割れが大きくなって危険な状態でした~(^^;
こんな感じ~(^^;

で、今日、オーダーしたトリマーベースが届きました~♪
ついでにオスモ・アンティックパインも購入。
左下の目盛テープはオマケで頂きました。
丁度、欲しかったモノです!・・・しかも逆目盛。何で解かったのでしょう~(^^;
いつも、丁寧な対応で感謝です~(^^;

これで、TRE-55が新品同様に甦りました(^^;
今回、右のジグ専用にもベースを購入しました。
外国産のツールでは、こんなこと難しいでしょうね?
しかし、最近の円高でムズムズしています(^^;
久々にRocklerでも覗いてきます~(^^;


ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
Last Modified : -0001-11-30
* by hrv2004jp
私のトリマーも同じものです。でも、まだベースは健在です。二つあるといいですね。
* by acanthogobius
ありゃー、これは危ないですね。
私のマキタのトリマーはもう15年位使ってますが
今のところ無事です。
ただ、使い終わったらベースのロックスクリューは
少し緩めるようにしています。
私のマキタのトリマーはもう15年位使ってますが
今のところ無事です。
ただ、使い終わったらベースのロックスクリューは
少し緩めるようにしています。
hrvさん * by monaco
以前からジグ用にも購入しようと思っていましたが、やっと購入しました(^^;
使い始めて、そろそろ10年くらいでしょうか?
購入当時は、高い買い物と思っていましたが、今考えると安い買い物でした(^^;
使い始めて、そろそろ10年くらいでしょうか?
購入当時は、高い買い物と思っていましたが、今考えると安い買い物でした(^^;
acanthogobiusさん * by monaco
σ(^^;)もベースのロックスクリューは、少し緩めるようにしていましたが、はじめに数箇所ヒビが入り、そのまま使用していたらこんな状態になってしまいました(^^;
でも、もう少し、早く交換すべきでした(^^;
でも、もう少し、早く交換すべきでした(^^;
すげー、10年、15年単位? * by むーじょ
わたしもTR-55使ってます。
軽くて細くて強力でいいですよねー。
トリマースタンドを使うより、角のRはトリマーでさらりとやってしまいます。
でも、ヘタだから、焦げまくりです
軽くて細くて強力でいいですよねー。
トリマースタンドを使うより、角のRはトリマーでさらりとやってしまいます。
でも、ヘタだから、焦げまくりです

むーじょ様 * by monaco
今でもそうですが、木工を始めた頃、衝動買いが酷くて痛い目にあっています(^^;
トリマーは、2台目ですが、山田さんのおかげで、その後、買い換えていません(^^;
欲しいTOOLを買うときにお勧めは・・・って聞くと教えてもらえますよ~(^^;
↓10年前の山田さん(^^;
http://www.m-world.info/club2.htm#yamada
トリマーは、2台目ですが、山田さんのおかげで、その後、買い換えていません(^^;
欲しいTOOLを買うときにお勧めは・・・って聞くと教えてもらえますよ~(^^;
↓10年前の山田さん(^^;
http://www.m-world.info/club2.htm#yamada
* by 松本
本当、なぜ逆メモリがわかったのでしょう。
どこかでどなたか、逆が欲しいと言っておられましたね。
TOOLSGRの山田さんとリブロスの長谷川さんには、本当お世話になってますね。
どこかでどなたか、逆が欲しいと言っておられましたね。
TOOLSGRの山田さんとリブロスの長谷川さんには、本当お世話になってますね。
松本さん * by monaco
購入時に逆目盛をカートに入れて、すぐに気が変わって取り消したためでしょうか(^^;
最近では、振分目盛というのもありますね。これなら1個で2役ですが、結構高いです(^^;
長谷川さんにもいろいろ貰っていますが、ブログ非公開です(^^;
最近では、振分目盛というのもありますね。これなら1個で2役ですが、結構高いです(^^;
長谷川さんにもいろいろ貰っていますが、ブログ非公開です(^^;