2010-08-27 (Fri)
04:22
✎

今日は、DIYショーへ行ってきます~♪
今回は、アマチュアの方々も参加されているとのことなので、楽しみです!
・
・
・
・
・
・
という訳で、行ってきました~♪
首都高は、思ったとおりの大渋滞!JRの2倍位の時間がかかってしまいましたが、クルマの中は涼しいので、渋滞でも正解ですね(^^;
一番初めに向かったのが、上総木工交流会のブース。
ここでちんくるさんやテックさんとお会いすることができました。

凝りに凝ったトリマーテーブル。トリマーは、横にもセットできるそうです。
説明を聞きましたが、時間が無くて良くわかりませんでした(^^;

メンバーの方が作られたポケットティッシュボックス。
1個千円で販売していたので、左下のヤツを購入しました。
材質は、メイプルや赤欅だそうです。

DIY女子高生まんが「ホームセンターてんこ」のブースで黒ネコ型の手づくりギターを発見!

丸太早切りコンテスト。
女性でも結構やるもんですねぇ~・・・・と良く見たらカミさんでした~(^^;

戦利品ですが、何故か帽子ばかり。でも、オスモキャップはカッコイイです~(^^;


ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
Last Modified : -0001-11-30
hrvさん * by monaco
これから出かけます。
首都高が混まなければよいのですが・・・。
首都高が混まなければよいのですが・・・。
* by 松本
うわー、良いなあ。
今年はDIYショーの年でしたか * by むーじょ
幕張メッセ、遠いいいいいんですよねー。
駅からかなり歩くし。
行ったら行ったで、サンドペーパーやらいろいろと試供品がどっさりもらえるんですけど。なぜかペットフードたくさん貰って帰りました。
駅からかなり歩くし。
行ったら行ったで、サンドペーパーやらいろいろと試供品がどっさりもらえるんですけど。なぜかペットフードたくさん貰って帰りました。

うっ、行けない * by きむきむ
あぅ~~っ。。。
地元なのに、出張中なんで行けません。。。。
地元なのに、出張中なんで行けません。。。。

松本さん * by monaco
楽しかったですよ~♪
しかし、千葉の方々が羨ましいです(^^;
しかし、千葉の方々が羨ましいです(^^;
むーじょ様 * by monaco
浦安の少し先なので、混まなければ大したことありませんよ~。
それにクルマなら、大物を買っても持って帰れるし(^^;
ゆっくり見ていたら午後4:30で終了してしまい、サンドペーパーにお目にかかれませんでした(^^;
それにクルマなら、大物を買っても持って帰れるし(^^;
ゆっくり見ていたら午後4:30で終了してしまい、サンドペーパーにお目にかかれませんでした(^^;
きむきむさん * by monaco
運が悪いですね~(^^;
でも、地元なので、上総木工交流会に入れますね!
羨ましいです~(^^;
でも、地元なので、上総木工交流会に入れますね!
羨ましいです~(^^;
* by hrv2004jp
奥さんの鋸さばきは、「門前の小僧習わぬ経を読む」ですかね。
トリマーテーブル、見るからに色んな作業に対応しそうです。
テッシュケースは安いですね。
トリマーテーブル、見るからに色んな作業に対応しそうです。
テッシュケースは安いですね。
hrvさん * by monaco
カミさん、普段から庭木を切っているので慣れています・・・が、力不足でタイムアウトしてしまいました(^^;
トリマーテーブル、youtubeで見たことがありますが、バージョンアップしていて凄いことになっていました。
ティッシュケースは自分で作るより安いです(^^;
トリマーテーブル、youtubeで見たことがありますが、バージョンアップしていて凄いことになっていました。
ティッシュケースは自分で作るより安いです(^^;
こちらからだと、ちと見学は難しいのでレポート待ってます。