2010-09-16 (Thu)
02:31
✎
安かったので、EKEN m003を衝動買いしました~(^^;
一般的にipedと呼ばれるアンドロイド・タブレットです。
とりあえず、日本語化して、ネットに接続して遊んでいますが、英語に混じって時々出てくる中国語が理解できません(^^;
Google Androidも若干、不安定ですが、設定のヤリ甲斐があるってものです。
SNESのemulatorが動けば良いのですが・・・。しばらくハマりそうです~(^^;


ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
一般的にipedと呼ばれるアンドロイド・タブレットです。
とりあえず、日本語化して、ネットに接続して遊んでいますが、英語に混じって時々出てくる中国語が理解できません(^^;
Google Androidも若干、不安定ですが、設定のヤリ甲斐があるってものです。
SNESのemulatorが動けば良いのですが・・・。しばらくハマりそうです~(^^;

![]() 送料区分:小【EKEN】M003 Google Androidタブレット 価格:15,999円(税込、送料別) |

ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
Last Modified : -0001-11-30
* by た~じぃ
良く分かりませんが、PCと比べてどういう所が利点なのですか?
た~じぃさん * by monaco
データ通信料が高いので家の中だけですが、気軽に持ち運べるので、便利かなぁ~と思います。
でも、単に怪しいグッズが好きなだけかも知れません(^^;
でも、単に怪しいグッズが好きなだけかも知れません(^^;
* by hrv2004jp
私もよくわかりませんが、これは主にネット閲覧用なのでしょうか。
外で使うとなるとかなり通信料がかかるんでしょうね。
外で使うとなるとかなり通信料がかかるんでしょうね。
hrvさん * by monaco
根性があれば、普通のPCとほぼ同じことができます。
ただ、動画はフォーマットが違うので、コンバートしないと見られません(^^;
長所は、これをベッドに持ち込むとスグに眠れることかなぁ~(^^;
ただ、動画はフォーマットが違うので、コンバートしないと見られません(^^;
長所は、これをベッドに持ち込むとスグに眠れることかなぁ~(^^;