fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●PC >  ipad互換機~スタンドを作ってみました~♪

ipad互換機~スタンドを作ってみました~♪

ウォールナットの端材にテーブルソーで傾斜した溝を彫り、チークオイルを塗っただけなので、1時間ほどで完成!

簡単木工ですが、iped が使いやすくなりました~♪

白っぽく写っていますが、実物はもう少し濃い色です。

R0012604.jpg



画像は、横置き使用時ですが、バッテリー使用時は、縦置きにも対応できます。

R0012606.jpg






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



Last Modified : -0001-11-30

* by hrv2004jp
こういうのはやはりスタンドがいりますね。わたくしもカーナビの室内入力用にスタンドを作りました。ただしこれほど立派なものではありません。
シンプルでどっしりとした感じで良いですね。

hrvさん * by monaco
手持ちは結構、構疲れるし、机の上に置くと部屋の明かりが反射して見づらいので、作ってみました。
作って正解でした~♪
傾斜した溝は、初めて加工してみましたが、底面がギザギザです(^^;
傾斜角度は適当ですが、もう少し、寝かせた方が見やすいので、改良しないと~(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

こういうのはやはりスタンドがいりますね。わたくしもカーナビの室内入力用にスタンドを作りました。ただしこれほど立派なものではありません。
シンプルでどっしりとした感じで良いですね。
2010-09-26-08:31 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

手持ちは結構、構疲れるし、机の上に置くと部屋の明かりが反射して見づらいので、作ってみました。
作って正解でした~♪
傾斜した溝は、初めて加工してみましたが、底面がギザギザです(^^;
傾斜角度は適当ですが、もう少し、寝かせた方が見やすいので、改良しないと~(^^;
2010-09-26-23:41monaco [ 返信 * 編集 ]