2010-11-20 (Sat)
13:19
✎
地上波アナログ放送終了まで、あと246日。
そんな訳で、車載用の地デジ・ワンセグチューナーを購入しました~♪
フルセグにしようかと悩みましたが、σ(^^;)の住んでいる街は、電波条件が悪いのでワンセグで充分です。
それに、安いし~(^^;

で、コンソール後部へ取り付け終了。
作業時間は、約30分位です(^^;
以前、走行中にテレビが見られるキットを取り付けたことがありましたが、超大変だったので、フロントは諦めました(^^;

コンソール後部ならVTR用の外部入力端子があるので簡単(^^;
配線の処理も適当です(^^;

やはり、ワンセグ・・・画質が粗いです。
自宅前の駐車場でスキャンしてみましたが、4局しか映りません。
後でもっと、電波条件の良い場所で、スキャンしてみます~♪
ここまで、書いてアンテナの取り付け画面が無いことに気づきました(^^;


ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
そんな訳で、車載用の地デジ・ワンセグチューナーを購入しました~♪
フルセグにしようかと悩みましたが、σ(^^;)の住んでいる街は、電波条件が悪いのでワンセグで充分です。
それに、安いし~(^^;

で、コンソール後部へ取り付け終了。
作業時間は、約30分位です(^^;
以前、走行中にテレビが見られるキットを取り付けたことがありましたが、超大変だったので、フロントは諦めました(^^;

コンソール後部ならVTR用の外部入力端子があるので簡単(^^;
配線の処理も適当です(^^;

やはり、ワンセグ・・・画質が粗いです。
自宅前の駐車場でスキャンしてみましたが、4局しか映りません。
後でもっと、電波条件の良い場所で、スキャンしてみます~♪
ここまで、書いてアンテナの取り付け画面が無いことに気づきました(^^;

![]() DC12V/24V両用型★車載用高画質ワンセグ地デジチューナー★DX-W1 鮮明画像のワンセグが楽しめ... 価格:9,475円(税込、送料別) |

ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
Last Modified : -0001-11-30
* by hrv2004jp
ノートPC用にワンセグチューナーを買いましたが、画質が悪いし受信状態も良くないので結局使っていません。やはり、もう少しきれいに映ってほしいですね。
hrvさん * by monaco
ワンセグチューナー自体は、コンパクトで感度も悪くないので気に入っていますが、純正モニタが8インチなので、かなり荒いですね。
来春には7年目に突入するクルマなので、我慢です(^^;
来春には7年目に突入するクルマなので、我慢です(^^;
* by acanthogobius
ワンセグは5インチ位までを想定しているらしいですね、携帯用ということでしょうか。
受信状態はスカイツリーが稼動すれば、改善するような
気がしますが、もう少し先ですね。
キャンピングカーではフルセグにしてください(笑)
受信状態はスカイツリーが稼動すれば、改善するような
気がしますが、もう少し先ですね。
キャンピングカーではフルセグにしてください(笑)
acanthogobiusさん * by monaco
このクルマ、来春で丸7年ですが、未だに12000Kmなので、キャンピングカーを購入しても乗り続けようと思っています。
キャンピングカーの方は、交流が使えるので、安いフルセグTVで充分です(^^;
キャンピングカーのボディー(FRP)は、電波を通すので、車内に家庭用アンテナが使えます!
キャンピングカーの方は、交流が使えるので、安いフルセグTVで充分です(^^;
キャンピングカーのボディー(FRP)は、電波を通すので、車内に家庭用アンテナが使えます!