2011-02-25 (Fri)
21:01
✎
NTTからRT200KI 付属の電源アダプタが送られてきました。
RT-200KIって、専用無線LANカード「SC-32KI」の互換カードが使えるひかり電話ルーターなのです。
また、NTTの嫌がらせかなぁ~と思いましたが、互換カードはまだ使えるようです(^^;
何らかの原因で異常電流が発生し、発熱・発火して2軒の焼損事故が発生したとのことです。
とにかく、無事でよかったです(^^;


ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
RT-200KIって、専用無線LANカード「SC-32KI」の互換カードが使えるひかり電話ルーターなのです。
また、NTTの嫌がらせかなぁ~と思いましたが、互換カードはまだ使えるようです(^^;
何らかの原因で異常電流が発生し、発熱・発火して2軒の焼損事故が発生したとのことです。
とにかく、無事でよかったです(^^;


ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
Last Modified : -0001-11-30
* by た~じぃ
うちの場合は異常電流が元で家が焼けてくれたら新しく出来るんで出来れば・・・(笑)
* by hrv2004jp
我が家にもこの手のACアダプターがたくさん刺さっているので気を付けないといけないですね。
た~じぃさん * by monaco
でも、危険が伴いますね。跡片付けも超面倒です~(^^;
他の電源アダプターも心配になってきました(^^;
他の電源アダプターも心配になってきました(^^;
hrvさん * by monaco
中華機器の電源APの中には、古くなるとジージー音が出る危険なモノがあるので困ったものです(^^;
一口づつスイッチが付いているテーブルタップを使っていますが、切り忘れが心配です(^^;
一口づつスイッチが付いているテーブルタップを使っていますが、切り忘れが心配です(^^;