fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●ガーデニング >  春の足音~♪

春の足音~♪

昨日は、暖かかったですね~♪

今日は、みぞれが降るような天気でしたが、確実に春の足音が聞こえているようです~(^^;



先週に咲き始めたクリスマスローズ。今年は、たった1輪ですが、来年が楽しみです~♪

R0013440.jpg


いつの間にか、ジャーマンアイリスも葉が大きくなってきました。

R0013444.jpg


秋に種を蒔いたデルフィニュームです。あまり元気がありませんが、少しずつ大きくなってきました(^^;

R0013437.jpg


これも秋に種を蒔いたニゲラです。

友人から大量に種を頂いたので、庭中から芽が出ています(^^;

R0013442.jpg


これも友人から頂いたものですが、不明です~(^^;

発芽率が悪くて、少ししか芽が出なかったので、大切に育てていますが、もしかしたら雑草カモ知れません~(^^;

R0013441.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



Last Modified : -0001-11-30

* by hrv2004jp
うちの庭でもいろいろと咲いているようですが、園芸には全くノータッチで、名前のわからないのもたくさんある始末です。いつも、人のブログを見て「こんなん咲いてるそうよ。」と言えば、「あら、うちでも咲いてますよ。」とよく言われます。クリスマスローズ以外の「ジャーマンアイリス・デルフィニュー・ニゲラ」というのがどんな花なのかわかっていません。
クリスマスローズは、花が下を向いているので、写真に撮りにくいですね。

hrvさん * by monaco
実は、20歳代に観葉植物や蘭に凝っていたころがあり、NHK趣味の園芸などを欠かさず見ていました。
その頃、カミさんはというと、ガーデニングなんか全く無関心でした(^^;
どういう訳か、それが数年前から逆転してしまい、σ(^^;)はカミさんの助手になっていて、記録用の写真は助手の仕事です(^^;
クリスマスローズは、掛け合わせると上を向いた花も出現するようですね。

* by acanthogobius
芽吹きの春も近いですね。
クリスマスローズは最近流行りなのでしょうか?
あちこちのブログでお目にかかります。
私の工房周辺はまだ冬の装いです。

* by monaco
クリスマスローズは、一時期のセントポーリアのように熱烈なマニアがいるようです?
清楚な花を見ていると引き込まれそうでヤバイです(^^;
もう少し暖かくなったらガーデニングの小物作りを再開しなくちゃ~(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

うちの庭でもいろいろと咲いているようですが、園芸には全くノータッチで、名前のわからないのもたくさんある始末です。いつも、人のブログを見て「こんなん咲いてるそうよ。」と言えば、「あら、うちでも咲いてますよ。」とよく言われます。クリスマスローズ以外の「ジャーマンアイリス・デルフィニュー・ニゲラ」というのがどんな花なのかわかっていません。
クリスマスローズは、花が下を向いているので、写真に撮りにくいですね。
2011-02-28-22:45 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

実は、20歳代に観葉植物や蘭に凝っていたころがあり、NHK趣味の園芸などを欠かさず見ていました。
その頃、カミさんはというと、ガーデニングなんか全く無関心でした(^^;
どういう訳か、それが数年前から逆転してしまい、σ(^^;)はカミさんの助手になっていて、記録用の写真は助手の仕事です(^^;
クリスマスローズは、掛け合わせると上を向いた花も出現するようですね。
2011-02-28-23:30monaco [ 返信 * 編集 ]

芽吹きの春も近いですね。
クリスマスローズは最近流行りなのでしょうか?
あちこちのブログでお目にかかります。
私の工房周辺はまだ冬の装いです。
2011-03-01-12:53 acanthogobius [ 返信 * 編集 ]

クリスマスローズは、一時期のセントポーリアのように熱烈なマニアがいるようです?
清楚な花を見ていると引き込まれそうでヤバイです(^^;
もう少し暖かくなったらガーデニングの小物作りを再開しなくちゃ~(^^;
2011-03-02-00:20monaco [ 返信 * 編集 ]