fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●できごと >  デューク・エリントン・オーケストラ ジャパンツアー 2011

デューク・エリントン・オーケストラ ジャパンツアー 2011

アフターファイブ(死語)にデューク・エリントン・オーケストラを聴いて来ました。

こういうのを地元でやってくれると助かります。

しかし、ここのところの寝不足で、ちょっと寝てしまいました(^^;

でも、楽しめました~♪

clea.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

Last Modified : -0001-11-30

* by hrv2004jp
音楽はやはり生が一番ですね。
18の時に、来日したジョージ・ルイスの率いるデキシージャズを聴いたことがありますが、ほとんどよれよれの感じの爺さんたちの迫力ある演奏に圧倒されたのを覚えています。

ほとんどよれよれの感じの爺さんたち(^^; * by monaco
同感ですね(^^;
始まってから1時間程で15分間の休憩があり、驚きました(^^;
途中休憩って、初めての経験でしたが、年配の方だと普通なのかなぁ~(^^;
まぁ、おかげで目が覚めましたが~(^^;
もう暫く、JAZZの演奏会は無いでしょうね(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

音楽はやはり生が一番ですね。
18の時に、来日したジョージ・ルイスの率いるデキシージャズを聴いたことがありますが、ほとんどよれよれの感じの爺さんたちの迫力ある演奏に圧倒されたのを覚えています。
2011-07-21-19:49 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

ほとんどよれよれの感じの爺さんたち(^^;

同感ですね(^^;
始まってから1時間程で15分間の休憩があり、驚きました(^^;
途中休憩って、初めての経験でしたが、年配の方だと普通なのかなぁ~(^^;
まぁ、おかげで目が覚めましたが~(^^;
もう暫く、JAZZの演奏会は無いでしょうね(^^;
2011-07-21-20:20monaco [ 返信 * 編集 ]