2011-10-09 (Sun)
00:22
✎
天気は良いので、堤外のコスモスを見に行ってきました。
でも、まだパラパラ~(^^;
因みに右上に写っている橋のようなモノは、「日本一長い水管橋」です(^^;

こちらは、白花エリアのようですが、全く咲いていません。

今晩、同じ(日本一幅の広い)河川敷で花火大会が開催されました。
σ(^^;)も家族と出かけましたが、あまりの迫力に長女の子供が怖がってしまい、早々に帰宅してしまいました。
しかし、3尺玉を含むフィナーレは大変素晴らしいものだったようで、心残りです~(^^;

ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
でも、まだパラパラ~(^^;
因みに右上に写っている橋のようなモノは、「日本一長い水管橋」です(^^;

こちらは、白花エリアのようですが、全く咲いていません。

今晩、同じ(日本一幅の広い)河川敷で花火大会が開催されました。
σ(^^;)も家族と出かけましたが、あまりの迫力に長女の子供が怖がってしまい、早々に帰宅してしまいました。
しかし、3尺玉を含むフィナーレは大変素晴らしいものだったようで、心残りです~(^^;

ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
Last Modified : -0001-11-30
* by hrv2004jp
こちらはコスモスが満開です。お孫さんにとっては雷のような音にびっくりなんでしようね。
hrvさん * by monaco
3歳の子供には音が大きすぎたようです(^^;
例年は7月に開催されるので、場所取りをして、ビールを飲みながら鑑賞します。
今年はビール抜きでした(^^;
ビール&フィナーレまで鑑賞は来年に期待です(^^;
例年は7月に開催されるので、場所取りをして、ビールを飲みながら鑑賞します。
今年はビール抜きでした(^^;
ビール&フィナーレまで鑑賞は来年に期待です(^^;