2012-05-16 (Wed)
23:00
✎
太田市にあるアンディ&ウイリアムスボタニックガーデンへ行ってきました~(^^;
ここは、ジョイフル本田で5千円以上買い物をすれば入場料が2百円になります。
自宅からも1時間程度で行けるので、今回で3回目です~(^^;
今年は、2002年4月にオープンしてから10年目とのことです。
そのためかこの場所にあった花時計が消滅しています(^^;

ギガンチュームが数多く植えられています。薔薇が咲き出すまでの代替でしょうか?
昨年、行った有名なケイ山田さんのバラクラも薔薇の季節の前は、藤とギガンチュームがメインでした(^^;

水辺の草花も爽やかです。

こちらもネギボウズ(ギガンチューム)ばかりです~(^^;

行く度にこの写真を撮ってしまいます(^^;
自宅でも塀際にこういうのがあればいいなぁ~って思います。
因みにこれはサクランボ(ナポレオン)です。

こちらは葡萄。

アーチは、つる薔薇とクレマチスの2種が誘引してありますが、薔薇はまだ蕾です。

こちらの薔薇は、もう少しで開花のようです。

青々とした西洋芝が素晴らしく綺麗です。
しかし、これからから夏にかけての管理が大変ですね!

ここも薔薇は、まだです。

植栽されている植物の色に気を使っているのが感じられます。

ところで、ここへ書いて良いかどうかわかりませんが、昨日、某出版社からTV出演の依頼がありました。
内容は、DIYについてだそうです。
σ(^^;)は、3月末に早期退職をして現在、無職の身の上です。
TVで無職の・・・と紹介されると困るのでお断りしました(^^;
代わりに誰か知っている人が出演されるような気がして気になります。
ネット上の木工って、結構狭いですからね~(^^;

ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
ここは、ジョイフル本田で5千円以上買い物をすれば入場料が2百円になります。
自宅からも1時間程度で行けるので、今回で3回目です~(^^;
今年は、2002年4月にオープンしてから10年目とのことです。
そのためかこの場所にあった花時計が消滅しています(^^;

ギガンチュームが数多く植えられています。薔薇が咲き出すまでの代替でしょうか?
昨年、行った有名なケイ山田さんのバラクラも薔薇の季節の前は、藤とギガンチュームがメインでした(^^;

水辺の草花も爽やかです。

こちらもネギボウズ(ギガンチューム)ばかりです~(^^;

行く度にこの写真を撮ってしまいます(^^;
自宅でも塀際にこういうのがあればいいなぁ~って思います。
因みにこれはサクランボ(ナポレオン)です。

こちらは葡萄。

アーチは、つる薔薇とクレマチスの2種が誘引してありますが、薔薇はまだ蕾です。

こちらの薔薇は、もう少しで開花のようです。

青々とした西洋芝が素晴らしく綺麗です。
しかし、これからから夏にかけての管理が大変ですね!

ここも薔薇は、まだです。

植栽されている植物の色に気を使っているのが感じられます。

ところで、ここへ書いて良いかどうかわかりませんが、昨日、某出版社からTV出演の依頼がありました。
内容は、DIYについてだそうです。
σ(^^;)は、3月末に早期退職をして現在、無職の身の上です。
TVで無職の・・・と紹介されると困るのでお断りしました(^^;
代わりに誰か知っている人が出演されるような気がして気になります。
ネット上の木工って、結構狭いですからね~(^^;

ブログランキングに参加しています!
ポチっと応援お願いします~♪
Last Modified : -0001-11-30