fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●キャンピングカー快適化 >  手動エントランス・ステップ >  手動エントランスステップ設置

手動エントランスステップ設置

納車時からソーラーベンチュレーターの音が夕方になるとカラカラうるさいので、先日、クレームで交換していただきました。
その際に、ついでにエントランスステップをお願いして、送料無料で自宅まで届けていただきました(^^;

しかし、このエントランスステップを取り付けするためには、ドア下をカットしなければなりません。
これ、知りませんでした~(^^;
新車なので、できることならノーカットで取り付けたいところです。

で、悩むこと2日間。今日、やっちゃいましたぁ~(^^;
でも、カットしたのは、最小限の4センチだけ。
4センチカットでも引き出すことができます。ただし、完全に収納されず、少しだけはみ出しています(^^;

R0016360.jpg


上から見てもはみ出しています(^^;
穴の位置の精度が若干甘いのですが、ボルトを締め付ける際に補正しながら締め付けると綺麗に取り付けられます。
ドリルで穴あけする必要はありませんでした。

R0016362.jpg


ステップ下が15センチ、上が22センチ、合計37センチ。ちょっと低いですね~(^^;

R0016366.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


Last Modified : -0001-11-30

ボディカット * by ハナゾウ
ついに取り付けたんですね~。。
ステップ。
ど新車でボディカットしてしまう勇気が凄いですね!
私はボディにキリ穴あけるだけで数ヶ月悩みましたw
綺麗にカットできてますね。
純正のステップは位置が低いんですね。
それでもステップがあるとかなり便利ですよね。
しまい忘れて走っちゃうと大変なのでご注意くださいね!

ボディーカット * by monaco
やる前は勇気が要りますね!
しかし、やってしまえば、もう怖いモノは何もありませんね(^^;
カットは、ジスクグランダーにダイヤモンドカッターをセットして5分位で終了ですが、マーキングに数時間(^^;
完全に収納できていませんが、ステップの周囲を大きくカットしてしまうとみっともないので、これで完成です!
しかし、エントランスステップを付けて正解です。情報ありがとうございました!

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

ボディカット

ついに取り付けたんですね~。。
ステップ。
ど新車でボディカットしてしまう勇気が凄いですね!
私はボディにキリ穴あけるだけで数ヶ月悩みましたw
綺麗にカットできてますね。
純正のステップは位置が低いんですね。
それでもステップがあるとかなり便利ですよね。
しまい忘れて走っちゃうと大変なのでご注意くださいね!
2012-05-18-11:35 ハナゾウ [ 返信 * 編集 ]

ボディーカット

やる前は勇気が要りますね!
しかし、やってしまえば、もう怖いモノは何もありませんね(^^;
カットは、ジスクグランダーにダイヤモンドカッターをセットして5分位で終了ですが、マーキングに数時間(^^;
完全に収納できていませんが、ステップの周囲を大きくカットしてしまうとみっともないので、これで完成です!
しかし、エントランスステップを付けて正解です。情報ありがとうございました!
2012-05-18-14:24monaco [ 返信 * 編集 ]