fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●ガーデニング >  家庭果樹 >  果樹2012 其の壱

果樹2012 其の壱

今日で20日間、連続更新ですが、ネタ不足がタイトルに現れています。
其の弐、其の参と続くのがバレバレですがお許しください~(^^;

巨峰ですが、今年は 時間があるので手間を惜しんでいません。
果実は、昨年伸びた今年の新梢に1房だけになるように剪定しています。
R0016910.jpg

実が小豆大になったら、実の生り方を見ながら一粒づつ摘果します。
コピー ~ R0016910


ブルーベリー
R0016930.jpg

フェイジョアの蕾。花は、これからです。
R0016900.jpg

木いちご
非常に元気ですが、あまり美味しくないので、持て余しています(^^;
R0016902.jpg

イジジクですが、花に埋もれているので、今年の収穫は期待できそうもありません(^^;
その他、シークワーサーやリンゴ、グミなどは今年もダメなようです。
R0016932.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


Last Modified : 2020-06-01

* by hrv2004jp
うちのは、良いブドウが出来ないはずのようです。こんな手入れは何もしていないようです。

hrvさん * by monaco
デラウェアのような小粒の葡萄ならここまで手入れをしなくても良いようです?
ここまでやるのは、σ(^^;)も初体験なので収穫が楽しみです(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

うちのは、良いブドウが出来ないはずのようです。こんな手入れは何もしていないようです。
2012-06-03-19:09 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

デラウェアのような小粒の葡萄ならここまで手入れをしなくても良いようです?
ここまでやるのは、σ(^^;)も初体験なので収穫が楽しみです(^^;
2012-06-03-19:23monaco [ 返信 * 編集 ]