fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●PC >  デスクトップPCを更新

デスクトップPCを更新

4年半前に購入したPCが最近不調です。
OSをインストールし直そうとも考えましたが、XPなので今後の更新がなくセキュリティーなども不安。
で、性能に不満はありませんが、壊れる前に更新してしまいました。

新らしいPCは、マウスコンピューターのGTUNEシリーズにしました。
どちらかといえば、ゲーマー向けの中級機です(^^;
面倒な設定も殆どなく、すぐに使えるのが良いですね!

デスクトップPCは、pentium200(P54C)(画像右の白いフルタワーケース)から自作なので、メーカー製のPC購入は約20年ぶりです。
このケースは、現在のAT-X規格の前のAT。当時流行った4連装CD-ROMが付いています(^^;
で、今回、下取りセールをしていたのでコレを出してしまいました(^^;

R0017423.jpg

黄色の大型FANがカッコいいです!
温度が上昇すると下側のFANが回りだします。
このブログをアップしている途中でも下側のFANは回りませんでした。
R0017432.jpg

ドライブは、最近安くなってきた書き込み可のブルーレイです。
R0017436.jpg

【 OS 】Windows(R) 7 Professional 64ビット ※SP1適用済み
【 パソコン下取りキャンペーン 】-3,150
【 リサイクル 】個人向け(リサイクル料金が含まれます。回収時に代金はかかりません)
【 J-Moss 】J-Mossマーク 非含有マーク(グリーンマーク・緑色)
【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i7-3770 プロセッサー (4コア/3.40GHz/TB時最大3.90GHz/8MBキャッシュ/HT対応)
【 CPUファン 】LGA 1155用 CPU FAN
【 メモリ 】8GB メモリ [ 4GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-12800) / デュアルチャネル]
【 HDD1 2TB 7200rpm (6Gb/s対応)
【 マザーボード 】インテル(R) B75 Express チップセット (SATA 6Gbps対応ポートx1)
【 VGA 】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX560 /1GB/Dual DVI (DVI-HDMI変換コネクタ付属)
【 ドライブ1 】ブルーレイディスクドライブ(ブルーレイ書込対応/DVDスーパーマルチ機能搭載)
【 3.5ドライブベイ 】18メディア対応マルチカードリーダー (SDXC対応/microSDスロット搭載/ブラック)
【 ケース 】G-Tune NEXTGEAR-MICRO専用ハイグレードM-ATXケース
【 キーボード 】[無線/USB] Logicool Wireless Keyboard K360 (美しさを追求したコンパクトデザイン/ブラック)
【 マウス 】[光学式] USB オリジナル オプティカルマウス
【 SOUND 】ハイ・ディフィニション (HD) オーディオ
【【 LAN 】[オンボード] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
【 その他2 】ファンタシースターオンライン2特典シリアルコード
【 拡張カード3 】3波(地デジ/BS/110度CS)対応チューナー [Windows(R) Media Center対応]
【 電源 】500W 電源



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


Last Modified : -0001-11-30

* by hrv2004jp
見るからにすごそうなパソコンですね。これくらいのスペックだと不満はないのでは。最近は、特殊な希望がない限り、自作する意味はあまりないのではないでしようか。

hrvさん * by monaco
PCは年々価格が下がっていて、今回購入したPCが10万円程度。
NEC-PC98のDAなど20年前に約40万円だったことを思えばタダみたいなものです(^^;
自作すると電源やマザーボード、ビデオカード、ケース等に拘りがでてしまいます。
自作はクロックアップしてベンチマークを競うくらいでしょうか?

かっこいい♪ * by ハナゾウ
monacoさんPCも詳しいんですね!
BTOとか懐かしいです(^^♪
私はエプソンダイレクトで2台ほど買ったことあります。
ゲームやるためにグラフィックボード替えたり位はやりましたね^_^;

今じゃSONYのデスクトップの安物で不満なく使えちゃってます。

でもタワー型とか見るとメカニックでカッコイイですよね~!

* by えいじょう(おかやん)
monacoさん、どんだけ多趣味な方なんでしょう。

ファンが2個、これでもかーと
主張。仮面ライダーの変身ベルトを連想
してしまうのは、僕だけでしょうか(^o^)

ハナゾウさん * by monaco
30年位前にスペースインベーダーがやりたくてPCを購入しました。
それ以来PCと付き合っています(^^;
最近は、時々○○コンで遊ぶ程度ですが、数年前までオンラインのレースゲームにハマっていました(^^;
http://woodymonaco3.blog24.fc2.com/blog-entry-87.html
マウスコンピューターは安くても安っぽくないのがいいです(^^;

えいじょうさん * by monaco
趣味はDIY全般でPCのDIYも含みます(^^;
でも、最近は歳のせいか面倒なモノは嫌いになってきました(^^;
ところで、このPCのFANは全部で7個付いています(^^;
パンチングメタルで中がスケスケですが、FANの音は我慢できます(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

見るからにすごそうなパソコンですね。これくらいのスペックだと不満はないのでは。最近は、特殊な希望がない限り、自作する意味はあまりないのではないでしようか。
2012-07-04-17:45 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

PCは年々価格が下がっていて、今回購入したPCが10万円程度。
NEC-PC98のDAなど20年前に約40万円だったことを思えばタダみたいなものです(^^;
自作すると電源やマザーボード、ビデオカード、ケース等に拘りがでてしまいます。
自作はクロックアップしてベンチマークを競うくらいでしょうか?
2012-07-04-19:24monaco [ 返信 * 編集 ]

かっこいい♪

monacoさんPCも詳しいんですね!
BTOとか懐かしいです(^^♪
私はエプソンダイレクトで2台ほど買ったことあります。
ゲームやるためにグラフィックボード替えたり位はやりましたね^_^;

今じゃSONYのデスクトップの安物で不満なく使えちゃってます。

でもタワー型とか見るとメカニックでカッコイイですよね~!
2012-07-04-22:20ハナゾウ [ 返信 * 編集 ]

monacoさん、どんだけ多趣味な方なんでしょう。

ファンが2個、これでもかーと
主張。仮面ライダーの変身ベルトを連想
してしまうのは、僕だけでしょうか(^o^)
2012-07-04-22:30 えいじょう(おかやん) [ 返信 * 編集 ]

ハナゾウさん

30年位前にスペースインベーダーがやりたくてPCを購入しました。
それ以来PCと付き合っています(^^;
最近は、時々○○コンで遊ぶ程度ですが、数年前までオンラインのレースゲームにハマっていました(^^;
http://woodymonaco3.blog24.fc2.com/blog-entry-87.html
マウスコンピューターは安くても安っぽくないのがいいです(^^;
2012-07-04-23:52monaco [ 返信 * 編集 ]

えいじょうさん

趣味はDIY全般でPCのDIYも含みます(^^;
でも、最近は歳のせいか面倒なモノは嫌いになってきました(^^;
ところで、このPCのFANは全部で7個付いています(^^;
パンチングメタルで中がスケスケですが、FANの音は我慢できます(^^;
2012-07-04-23:59monaco [ 返信 * 編集 ]