fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●DIY >  ベビーゲートの修理

ベビーゲートの修理

ベビーゲートのプラスチック部分が壊れました。
このベビーゲートは、ケチエコな長女がヤフオクで入手したモノです。
まぁ、これが不要となる年齢のお子様だと荒っぽい扱いをされていたのかも知れませんね?

新しいのを購入しようかと考えましたが、ケチエコな長女がメーカーにダメ元で部品の有無を確認。
電話に出たのは、とてもフレンドリーなオジ様で、「送金代もバカにならないので、代金は切手でいいよ」と対応してくれたそうです。
茶色の部品代は5百円、リベットが2本で200円。送料を含めても千円ちょっとの出費で済みました。

R0018472.jpg


古い部品は、リベットで取り付けられていたので、ドリルでさらって外しました。
太いリベットに適合する工具を持っていないため、新しい部品の取り付けは、ビスに変更しました。
ナット部分へ瞬間接着剤を一滴垂らしておくと緩みません。

しかし、リベットで止められた部品が入手できるなんて思ってもみませんでした~(≧∇≦)b

R0018474.jpg


修理完了。新品みたいでしょ。

株式会社エンドー様に感謝です!!


2年後にヤフオクへ出品する予定なので、大事に扱います~(^^;

R0018475.jpg



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

Last Modified : -0001-11-30

うちも必要なんですが * by きむきむ
保守パーツは高いというのが相場なんでしょうけど、良心的な価格ですね。

うちのちびも、ちょっと目を離すと階段を上り始めますv-388
ベビーゲートを付けるにも、1Fの4段が斜めになっているので、市販のゲートが付けられません。
常にうちにいるわけではないので今のところ放置なんですが、またしばらくうちに来るみたいなので、何か考えなきゃならないです。。。v-394

現在、4台です~(^^; * by monaco
株式会社エンドーさんって、本当に良心的な会社ですね!!
しっかりしているし、ホントにお勧めですよ!

でも、我が家は3階建てなので、キッチンを含めて4台設置していてエンドーの製品はコレだけです(^^;

のぼりにくい構造やガタガタ揺さぶられても大丈夫な構造も必要なので、作るのでしたら研究が必要ですね(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

うちも必要なんですが

保守パーツは高いというのが相場なんでしょうけど、良心的な価格ですね。

うちのちびも、ちょっと目を離すと階段を上り始めますv-388
ベビーゲートを付けるにも、1Fの4段が斜めになっているので、市販のゲートが付けられません。
常にうちにいるわけではないので今のところ放置なんですが、またしばらくうちに来るみたいなので、何か考えなきゃならないです。。。v-394
2012-10-19-14:37きむきむ [ 返信 * 編集 ]

現在、4台です~(^^;

株式会社エンドーさんって、本当に良心的な会社ですね!!
しっかりしているし、ホントにお勧めですよ!

でも、我が家は3階建てなので、キッチンを含めて4台設置していてエンドーの製品はコレだけです(^^;

のぼりにくい構造やガタガタ揺さぶられても大丈夫な構造も必要なので、作るのでしたら研究が必要ですね(^^;
2012-10-20-01:54monaco [ 返信 * 編集 ]