2012-11-13 (Tue)
16:33
✎
ウッドベルのセンターキャップは、安物買いの銭失いみたいな評価がありました。
どうやら、メッキ処理が甘い裏側が錆びてアルミが汚れるみたいです。
アジリスがまだ、届かないので時間があります・・・というより暇だったので塗装しました(^^;
一応、中性洗剤で洗い、脱脂してから外部鉄部用アクリル塗料を塗りました。

▼効果はわかりませんが、塗らないよりいいでしょう~(*≧∀≦*)


にほんブログ村
どうやら、メッキ処理が甘い裏側が錆びてアルミが汚れるみたいです。
アジリスがまだ、届かないので時間があります・・・というより暇だったので塗装しました(^^;
一応、中性洗剤で洗い、脱脂してから外部鉄部用アクリル塗料を塗りました。

▼効果はわかりませんが、塗らないよりいいでしょう~(*≧∀≦*)


にほんブログ村
Last Modified : -0001-11-30
ハナゾウさん * by monaco
鉄製で、内部は艶消し、ザラザラ状態です。
初めから錆び付いた個体があるようですが、そこまで酷くはありませんでした。
一度、装着してしまえば、触る場所じゃないので少しは効果があると思っています(^^;
直圧式のサンドブラスターを持っていましたが、邪魔で数年前に処分してしまいました。残念です!
サビが出てきたら塗り直したいけど面倒ですね~(^^;
初めから錆び付いた個体があるようですが、そこまで酷くはありませんでした。
一度、装着してしまえば、触る場所じゃないので少しは効果があると思っています(^^;
直圧式のサンドブラスターを持っていましたが、邪魔で数年前に処分してしまいました。残念です!
サビが出てきたら塗り直したいけど面倒ですね~(^^;
専用のプライマーも出てますが酸化被膜ができた後ではあまり効果無いみたいです(^_^;)
マメに塗り直すしかないかもしれませんね~。。
ちなみにこのセンターキャップは金属製なんですか?
金属製ならブラストかけてしまえば塗料のノリも良くなりそうですね♪