2013-01-06 (Sun)
19:11
✎
今日は、ほとんど無風で気温が10度位で暖かだったので、久々に外仕事です~♪
巨峰は、雨に濡れるとすぐに発病するので、テラスの下以外の枝は全てカットしてしまいました。
使わなくなった、露天の16㎡の棚には、夏にカボチャでも作ることにします(^^;
拡張は、画像の手前部分で、約2メールを拡張しました。
きっと今年は、豊作でしょう~(^^;
作業が終わった時は、日が沈み真っ暗でした~(゚д゚)
頑張りました!!


にほんブログ村
巨峰は、雨に濡れるとすぐに発病するので、テラスの下以外の枝は全てカットしてしまいました。
使わなくなった、露天の16㎡の棚には、夏にカボチャでも作ることにします(^^;
拡張は、画像の手前部分で、約2メールを拡張しました。
きっと今年は、豊作でしょう~(^^;
作業が終わった時は、日が沈み真っ暗でした~(゚д゚)
頑張りました!!


にほんブログ村
Last Modified : 2020-06-01
* by hrv2004jp
ことしは巨峰とかぼちゃの両方が楽しめるということですね。
hrvさん * by monaco
ミニトマトも考えましたが、棚の高さが3メートルもあるので、収穫の楽なかぼちゃの予定です~(^^;
棚の下で上を見ると赤いミニトマトがいっぱいというのも魅力的ですが。収穫の度に脚立に登るのも大変です(^^;
棚の下で上を見ると赤いミニトマトがいっぱいというのも魅力的ですが。収穫の度に脚立に登るのも大変です(^^;