fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●PC >  Nexus7用ドッキングステーション

Nexus7用ドッキングステーション

Nexus7本体のUSB端子はUSB Mini-B型(下画像中央)で小さくて華奢です。
よくある一般的なMini端子は、A型なのですが・・・。
最近の流行りなのでしょうか? そういえば楽天のKOBOもMini-B型です。
右端は、外部出力端子です。

R0019750.jpg

充電のため抜き差しすると、何時か壊れそうな予感がするのでドッキングステーションを購入しました(^^;
純正品は、横画面で、充電時にUSB端子を使わず、充電と同時に外部出力端子が使えます。

σ(^^;)は、安い社外品を購入しました(^^;
縦画面は、机上の占用スペースが小さいので、充電だけが目的でしたら、純正よりこちらの方がお勧め。

R0019734.jpg


底にあるUSB端子から充電します。

R0019737.jpg


横画面では、以前、中華PAD用に自作したスタンドが役立っています。

R0019735.jpg





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

Last Modified : -0001-11-30