fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●ガーデニング >  H25春~♪

H25春~♪

ガーデニング関係は、久々の更新です。
細々と庭の手入れを(主にカミさんが)やっています(^^;

春本番になると手入れで忙しくて、お出かけできなくなります。

小梅(豊後)がやっと開花しました~いい香りです♪
梅が咲くと春だなぁ~って実感しますね!

R0020291.jpg

福寿草が庭のあちこちに咲いています。
これも春だなぁ~って感じます♪
R0020383.jpg

クリスマスローズが大きくなり、密集してヤブでした。
風通しが悪いので、古い葉を切り取ってやったらスッキリです♪
R0020377.jpg

ジョイ本のセールで、2500円のアーチを買ってきました(^^;
自立するのが精一杯のようなモノでしたが、支柱&補強で頑丈になりました。
手前は、バラ(ピンクサマースノー)、反対側はクレマチスの白万重を絡ませました。
R0020388.jpg

半分から上は、まだ何もありません(^^;
R0020391.jpg

クレマチスのカルセドミーの芽が大きくなってきました♪
R0020289.jpg

イチョウの木の切り株のそばに、みかん苗の「せとか」を植えました。
昨年秋に購入し、南側のウッドデッキ上で越冬させた苗です。
実るまで、あと何年かかるでしょう? 早く食べたいものです~(^^;
R0020454.jpg







今日で、連続更新19日目です!
明日も更新する元気をポチっとください~(*≧∀≦*)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

Last Modified : -0001-11-30

* by hrv2004jp
クリスマスローズし地植えするとどんどん増えていくようですね。花も良いですが、果樹もおいしい果実の楽しみがありますね。

hrvさん * by monaco
クリスマスローズは、株数を減らして、間に違う植物を植えた方が良さそうですね。
せとかは、糖度が高く、皮が薄くて非常に美味しいと評判です・・・・が刺がありそうです?

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

クリスマスローズし地植えするとどんどん増えていくようですね。花も良いですが、果樹もおいしい果実の楽しみがありますね。
2013-03-18-05:25 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

クリスマスローズは、株数を減らして、間に違う植物を植えた方が良さそうですね。
せとかは、糖度が高く、皮が薄くて非常に美味しいと評判です・・・・が刺がありそうです?
2013-03-18-10:10monaco [ 返信 * 編集 ]