2013-04-15 (Mon)
19:00
✎
道の駅「南アルプスむら長谷」で目覚めました♪
この日は、桜を見てから南箕輪村の大柴の湯で朝湯に入って同村内にある楽腹(らっぱら)で昼食。
その後、木曽奈良井宿を経てL.T.キャンパーズへ1時間程、立ち寄りましたが、居心地が良くて癖になりそうでした~(^^;
P泊は、道の駅「蔦木宿」でしたがWi-MAXエリア外だったので、連続更新が47日で終わってしまいましたヽ(;▽;)ノ
そのため、帰宅後に書いています~(^^;
勝間薬師堂 枝垂桜

↑の近くの枝垂桜

木曽奈良井宿
伊那市からちょっと足を伸ばして、木曽まで行ってみました。
一番多い店が漆器具店でした。


道の駅 奈良井木曽の大橋
このはしわたるべからず・・・一休~(^^;


にほんブログ村
この日は、桜を見てから南箕輪村の大柴の湯で朝湯に入って同村内にある楽腹(らっぱら)で昼食。
その後、木曽奈良井宿を経てL.T.キャンパーズへ1時間程、立ち寄りましたが、居心地が良くて癖になりそうでした~(^^;
P泊は、道の駅「蔦木宿」でしたがWi-MAXエリア外だったので、連続更新が47日で終わってしまいましたヽ(;▽;)ノ
そのため、帰宅後に書いています~(^^;
勝間薬師堂 枝垂桜

↑の近くの枝垂桜

木曽奈良井宿
伊那市からちょっと足を伸ばして、木曽まで行ってみました。
一番多い店が漆器具店でした。


道の駅 奈良井木曽の大橋
このはしわたるべからず・・・一休~(^^;


にほんブログ村
Last Modified : -0001-11-30
acanthogobiusさん * by monaco
Wi-MAXって、地方ではつながりませんね!
でも、通信できる道の駅が増えているので、我慢です(^^;
泊まりがけでの釣りとなるとかなりの釣りキチとお見受けしました(^^;
渓流は、マムシが出るので怖くてダメです(^^;
でも、通信できる道の駅が増えているので、我慢です(^^;
泊まりがけでの釣りとなるとかなりの釣りキチとお見受けしました(^^;
渓流は、マムシが出るので怖くてダメです(^^;
旅には良い季節になって来ましたね。
奈良井宿の中の宿に、以前釣りの途中に泊まったことが
あります。
雰囲気のある町並みですよね。